※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーたん
子育て・グッズ

夫に子どもの寝かしつけをお願いしたら、夫が寝てしまい、結局私が寝かしつけることになります。夫は自分では寝かしつけられない理由を述べています。この状況、よくあることでしょうか?

夫に子どもの寝かしつけをお願いしたら、暫くしてから子どもが扉を開けてリビングに戻ってきた!

抱っこして寝室に行くと、夫がいびきをかいて寝ている、、あんたが寝かしつけられてどうすんねん!

結局私が寝かしつけ。毎回こんな感じです。苦笑
夫曰く、私が寝かしつけると早いのに自分だと全然寝てくれないからその間に自分が眠くなってしまうそうです。
でもこちらはその間にやりたいことが山ほどある、、出来れば夫が寝かしつけ出来るようになって欲しいところ。

これってあるある??

コメント

deleted user

うちも子供より先に旦那が寝ます、、、

あの状況で寝ないなんてムリだよ!だそうです😩

みあ

ないないです🙅🏻
ずっと夫が寝かしつけしていますが戻って来たことないです。

何とか逆ギレ等に繋がらないようにうまーく頼みたいですね🥲

ままり

うちは旦那と寝室いくとすぐ泣きますよ😅
やく2年、わたしなしで寝たことないです😥
もうすぐ出産なので練習するとか意気込んでたのに、3人で寝室行っても1番に旦那が寝ます😕わたしがいない間どうするつもりなんかなといらっとします🙃