※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6ヶ月で不信感があり、旦那と別居中。自己中で理解されず、お母さんも否定的。旦那への対応について相談したいです。

現在妊娠6ヶ月です
結婚してもう少しで一年になるとこなんですけど
旦那への不信感がつのり別居してます

妊娠する前はそんなちょっとしたこと
気にならなかったんですけど、自己中で私がつわり
で辛い時隣で何時間もゲームしてるんです妊娠がわかって
から旦那の行動や直してほしいとこを
伝えたが逆ギレし、全く理解されてない様子
ましてや、その場限りで次の日には開き直って
ます。

お母さんに相談してもマイナスなことしか
言われず、情緒不安定です
みなさんは旦那への対応についてお話し
聞ければかと思います

コメント

初めてのままり

んー対応もなにも妊娠中に奥さんを大切にできないのなら子供産まれても変わらないかと

はじめてのママリ🔰

旦那さんまだ独身気分なんですかね?
うちの旦那もゲームずっとしてるし自分のご飯作りながらでもゲームしてます。つわりで辛い時もそう。トイレで吐いててもゲーム。
私もゲームするから別にいいけど“妊娠中出産前後のこと一生忘れないから気をつけてね☺️今後の人生に関わるからね☺️”とは言ってます。

義母にも伝えたりしたけど結局意味はなかったし息子可愛さで当てにならないなと思ったので自分から1つ1つ伝えるようにしてましたが直りそうになかったらもう諦めるしかないかな。
妊娠云々より一緒に住んでるのに相手を思いやれない人は子どもが産まれても変わらないかな?って思ってしまいます。

とこりん

うちの旦那も気持ち悪いとか苦しいとか言っててもゲームしてますよ😅
旦那がゲームやめたところで体調が良くなるわけでもないので何も言いません🫠
家事とかお願いしてるのにゲームしてる時はぶちギレます…そうするとやっとやります😅

はじめてのママリ🔰

めっちゃ子供じゃん…wそーゆー人は子供生まれても変わらなさそうですね💦
私のとこは悪阻でバタンキューな時は 家事は仕事帰りに全てしてくれましたし、変えてほしい事や直して欲しい所は都度伝えて 分かったよ😊って感じでした!
不妊治療してからの妊娠なので 旦那も慎重にはなってたかもですが😖

逆ギレや開き直りの時点で
精神年齢低いので 奥様が
どうにかしようとしても
正直 どうにもならないし我慢しかないかと…
でも我慢も良くないので
難しいですね😭

私ならいつ離婚になってもいいように行動するかもですね…お金ないのに 向こうからサヨナラ言われたら困るので😰