

ママ
保育士してて絵本をよく読みますが、1番分かりやすいのはこどもちゃれんじの絵本です。
その年や月齢に合った約束事が分かりやすく描かれているので理解しやすいです。

ママリ
このシリーズは分かりやすいかと思います。
ママ
保育士してて絵本をよく読みますが、1番分かりやすいのはこどもちゃれんじの絵本です。
その年や月齢に合った約束事が分かりやすく描かれているので理解しやすいです。
ママリ
このシリーズは分かりやすいかと思います。
「絵本」に関する質問
批判無しでアドバイスほしいです。 私自身、喉が致命的に弱く、連続して声を出すと声が激痛になり声が1週間くらい出にくくなる支障が出ます。 そのため、絵本の読み聞かせというのを避けてきました。ゼロではないですが…
1歳半の息子がドアの開け閉めを繰り返すのが気になっています💦 ずっとしているわけではないのですが、ドアを見つければ引き戸でも押し戸でも開けて閉めてをしたがります。 ロッカーやドラム式洗濯機の扉もよくパタパタ…
一歳5ヶ月の娘がいますが、まだ話しません。 喃語は1日喋ってます⋯!! よく言葉をためているといいますが、話すのが遅めだったお子様は、喃語は多かったですか?少なかったですか? 来月1歳半検診の為心配です⋯。 確実…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント