
コメント

ママリ
税務署に行って税理士に聞いたらいいと思いますよー!

退会ユーザー
法人名義であればそもそも相続にはならないので旦那さんでも大丈夫です。
相続税は発生しませんが所得税が発生することになります。
詳しいことは上の方も書いてますが税務署に相談してみてください。
-
退会ユーザー
ちなみに、、、ママリさん名義の土地を旦那さんが支払うとそれは贈与税対象になっちゃいます。旦那さんが払うなら旦那さん名義にしないと😓
- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
旦那名義にして旦那のローン支払いを予定してます。
近いうち税務署に相談してみようと思います❗️- 12月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
税務署に行ってみようと思います❗️