※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくちむ
妊娠・出産

入院準備で、すぐ使うものは別バッグに入れた方がいいでしょうか?皆さんはどんなものをバッグに入れましたか?

ちょっとした質問です。
入院準備なんですが、入院になって
すぐ使うものは違うバックに入れた
ほうがいいのでしょうか??
上の子の時はわからず
キャリーバック1つにまとめてました。

すぐ使うものがわからず
いまだに荷物まとめれてません。。
皆様はすぐ使うものなにを
バックにいれましたか??(´・ω・`)

コメント

さるあた

私は一つの鞄に全てまとめてました。
すぐ使うものって産褥ショーツだと思うので、産褥ショーツだけ袋に入れて上に入れてました。
後は病院に着いてすぐ出母子手帳ぐらいですね。

私は息子のときは早産で陣痛がきてしまい、準備ができてなくて抵当に詰め込んで行きました(^_^;)

  • いくちむ

    いくちむ


    回答ありがとうございます🎵
    1つの鞄にまとめたんですね。
    早産だったのはちょっとバタバタに
    なりますよね😣
    母子手帳や産褥ショーツはすぐ出せる
    ようにします。
    ありがとうございます🎵

    • 12月30日
ぁぃぷー

わたしは病院側から出産の時に使うものと入院に使うものをわけて鞄につめるように両親学級のときにいわれました!
とりあえず陣痛きたら入院グッズだけ持っていって、そのあと旦那さんとかに入院グッズはもってきてもらったほうがいいと…

荷物が多くてなんかちょっと嫌ですけどね(笑)

  • いくちむ

    いくちむ


    回答ありがとうございます🎵
    病院側からはなにも言われて
    ないので悩んでたんですよね💦
    荷物多くなるのイヤですね⤵
    1つにまとめるにしても
    母子手帳とかすぐだせるように
    したいと思います。

    ありがとうございます🎵

    • 12月30日