※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りかち
子育て・グッズ

子供の服装に悩んでいます。保育園や寝るときの着せ方について教えてください。

3歳と5歳の男の子がいます。
最近グッと寒くなってきたので
子供の服装に悩んでいます。
今までは長袖のロンT、トレーナーを室内では
着ていて外に出る時は暖かいジャンパーを
着せていました。
最近道が凍る日も出てきたのでもう一枚
着せるか悩んでいます。
調べたら厚着をさせすぎると逆に風邪を
ひきやすくなると書いてあり
みな様は何枚ほど着せているか
教えていただきたいです。

半袖のTシャツ、長袖のロンT、トレーナーは
着せすぎでしょうか、?
保育園に行く際はその上に園服、ジャンパーです。
園服のない保育の日は園服の代わりにパーカーを
着せて登園させています。

夜寝る際に布団を全然きてくれなく
何度掛け直してもすぐ除けてしまうので
風邪を引かないか心配で敷き毛布をモコモコに
したりはしてみたのですが3枚重ねさせるのは
厚着させすぎでしょうか、?

コメント

あず¨̮♡︎

保育園で働いています!!
保育園は案外あったかいですよ〜!!
半袖下着にロンTやトレーナーの子が殆どかなぁ〜!!
息子も半袖下着にトレーナー、えんぷく、アウターで保育園に行ってます!
園ついてすぐにえんぷくとアウターはぬいでますよ〜!

  • りかち

    りかち


    やはり半袖も長袖もトレーナーもは
    厚着させすぎですよね>_<
    長袖とトレーナーだけにしてみます!
    保育園も暖かいなら安心です、!
    なかなか彼氏の子供なので
    保育園が暖かいのか寒いのか分からなくて
    汗をかくと困るので
    着せすぎないように心がけます^^
    ありがとうございます!

    • 12月30日
さるあた

うちはトレーナーなら半袖肌着でロンTならながそ肌着です。
次女はそれにスモックで保育園に行ってます。
アウターは車なので着せてないです。

  • りかち

    りかち


    やはりみなさんそこまで重ね着は
    させてませんよね><
    心配しすぎてつい着せてしまうのですが
    これ以上厚着させるのはやめます、!
    トレーナーが暖かいやつなので
    薄めの肌着やロンTだけに
    しようと思います!
    ありがとうございます^_^

    • 12月30日
ゆきちたん

ほぼ同じ歳ですね(*^^*)

うちの子供達は
半袖肌着に
あったかかったらロンT
寒かったら裏起毛のトレーナー
を着てます
下は
寒かったら裏起毛のズボンにしてますがあったかかったら普通の長ズボンです

お外出る時は
ダウンのジャンバー(フード付き)
で寒い日は自主的にフードを被っていますw

保育園ではフード禁止なので
上のお兄ちゃんはUNIQLOのフリースジャケット
次男はミキハウスの二重になってるウインドブレーカー
を園庭遊びの時には着ています

2人ともほぼ風邪知らずで毎日布団跳ね除けてますが暖房付けて寝てますよ〜w

一時フリースの寝間着を上に着せたら逆に暑かったらしく夜泣きしたくらいですw