![つむまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査で陽性反応後、赤ちゃんのサイズや心拍確認で不安を感じている方です。前回の流産経験から排卵の遅れについて心配しており、同様の経験をされた方の事例や希望を求めています。
いつもお世話になってます🥲
検査薬が生理2週間遅れでやっと陽性になり10w1dになる昨日病院へ行きました。
赤ちゃんのサイズが7w1dくらいで10.7mmでした。
心拍も確認できたのですが、
今年2月に流産しておりその時も排卵が遅れたのか育っていないのかもねぇと言われ結果流産しました。
排卵3週間も遅れる事があるのでしょうか。。
この日の行為だろうなと思う日から計算すれば7週くらいです。
前回も心拍2回確認後の流産だったので
もしかしたら今回もダメなのかなと気落ちしています。。
前回との違いは匂い悪阻と眠り悪阻があることです。
排卵が3週間もずれて妊娠した方、その後しっかり育った方いらっしゃりますでしょうか。。
少しでも希望を持ちたいです。。
- つむまま(1歳6ヶ月, 5歳1ヶ月)
![MK2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MK2
2人目の時、推定6週後半くらいで
初診行ったのに何も見えずまた
1週間〜2週間後にきてくれと言われて
行ったら一気に心拍確認までできて
恐らく排卵が2週間以上ずれていたんだろうと
言われました!
その後の検診でも何も問題なく
体重もしっかり3660gで生まれましたよ🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目の時も2人目の時も排卵が大幅に遅れて妊娠しました!
1人目の時は2週間遅れで、無事に出産しました!
今回2人目の時も排卵が2週間以上やく3週間ぐらい遅れてから妊娠しました。
自然妊娠だと排卵が遅れることよくあることみたいですよ!
コメント