※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃー
子育て・グッズ

こどもちゃれんじのおもちゃが増えすぎて悩んでいます。しまじろう好きでないため、他のおもちゃも楽しそうに見えます。プチの最終までやってから辞めようと考えています。辞めた後のおもちゃや遊びについて知りたいです。

こどもちゃれんじ、おもちゃ増えすぎて、辞めようかなーと悩んでます。

元々しまじろうそんなに好きじゃなく、家がしまじろうだらけになってきて、おもちゃ沢山買い与えてるつもりもないけど、買い与えまくってる気がしてなんだかなぁと思ったりしてます。

あと最近おもちゃ屋に行くと、しまじろう以外の可愛いおもちゃが沢山あって、あっちの方が楽しそうと思ったりも。
とりあえず、プチの最終までやって、辞めようかなと思いますが、こどもちゃれんじやってたけど、辞めたよ!という方はいらっしゃいますか?

最近届いたおままごとセットだけら、ちょっと気に入ってるんですがね笑

こどもちゃれんじ辞めた方は、辞めてから、どんなおもちゃ買ってますか?また、どんな遊びしてますか?

宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく2歳で辞めました!やっぱりその頃になると好みがでてきて、うちは男の子なのでトーマスとかトミカに移行しました😊

  • にゃー

    にゃー

    コメントありがとうございます。
    辞められたんですね!
    友達は3歳で辞めたと言ってたんで、あと1年やるつもりだったんですが、あと1年長いなと最近思ってました。
    なんか月額安いしと思ってましたが、そんなに安くないですしね、、、
    娘も最近アンパンマンとかほのキャラが気になるみたいなので、2歳で辞めることにします!
    ちなみに、うちの娘は女ですが、トミカもトーマスも好きです🤣

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもしまじろうにハマらずすきなものができたならそっちを買おうとなりました😊✨

    • 12月13日
  • にゃー

    にゃー

    しまじろうの人形は好きみたいなんですが、それよりもドラえもんとかアンパンマンの方が好きみたいなので、しまじろうの事は忘れてもらいますw

    • 12月13日
年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

うちは年長の最後まで続ける予定です!
と言っても、3歳8ヶ月から始めました。
割とお勉強要素の入った年少のほっぷからです。

なのでぷちは未経験ですが、
下の子はまだいいかなぁと思っています😅
(おもちゃやぬいぐるみが沢山でとっかかりやすいとは思いますが、他にも欲しいものはあるし、年少からでも充分だった為。)

ほっぷからはひらがなの読みや鉛筆の持ち方、間違い探し等机に向かうワークも増え、
よりお勉強に繋げる要素が多くなっていきます。

その分おもちゃばかり!って感じでもなくなるので、
楽しんで机に向かう練習をさせたい親にとってはいい教材になり得るかと思います😄

賛否両論あるかとは思いますが、今後の勉強の導入の初めの一歩としてうちは取り入れていますよ。
一旦辞めて、いつかまた再開とかでもいいですね✨

  • にゃー

    にゃー

    コメントありがとうございます!
    3歳8ヶ月からはじめられたんですね!
    お勉強要素が増えるとなると、やっぱりいいな!と思いますね!
    ベネッセはたしかによく考えられてるな!と感心することは多いですし。
    おもちゃは、ほんと増えるんです。毎月おもちゃが届くのが、結構ストレスだったりするんですよ。なんかあんまり可愛くないおもちゃが、また来た、、、とw
    一旦やめて、また再開する!ってのはいいなと思いました!
    もう少し色々わかるようになってから、再開する!というのを検討しようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 12月13日
咲や

上の子は面倒でしまじろうやりませんでしたが、小1のチャレンジタッチ利用しているので、下の子の勧誘が結構きます😂
2歳からポピー、モコモコゼミ
年少からZ会、まなびwith、がんばる舎、スマイルゼミ(年中から?)
と色々選択肢増えますので、しまじろうにこだわらなくてもいいかと思います😁

ちなみに上の子でやったのは
がんばる舎(食い付き悪くて断念)
モコモコゼミ(年少から年長までと計算)
Z会(年少から年長まで)
ですね
おもちゃいらないから幼稚園からワークやらせたいならZ会オススメします

  • にゃー

    にゃー

    コメントありがとうございます。
    他にも色々あるんですね!
    最初はおもちゃ選ばなくても勝手に届くからいいなと思ってたんですが、それがストレスに変わってきました。
    Z会がオススメなのですね!調べてみます!
    とりあえず、しまじろうは一旦やめて考えてみます!
    ありがとうございます。

    • 12月13日