![子泣きばばぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![Keymy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Keymy
わたしがまだ中学生の時ですが、毎年夏休みか冬休みに海外旅行へ行く家族がいらっしゃいましたが、母からの情報によると日頃かなり節約してるみたいですよ、、、(^_^;)
服もいつもおさがり、おもちゃやゲームもほとんど買ってもらえないみたいで。その代わり大型連休に旅行する、という感じだったみたいです。当時それを聞いたわたしは、旅行なんかは本当に少ないものの、欲しいものはほとんど買ってもらっていたのでこっちの方がいいやー!って感じでした(笑)
本当にお金持っててそういう生活してる人もいれば、約1年節約に節約を重ねてパーっとする人もいるし、ちょこちょこ欲しい物買ってもらってる家庭もありますよ😌
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
お金ってあるとこにはあるんですね😅
羨ましい~☺
私もいつも同じ気持ちでニュースみてます(笑)
![でん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でん
いいですよね〜!
私も行きたいなーと思いますが、そんなお金もないし、主人は大型連休はないので妄想だけで終わりそうです。笑
でも、敢えて人がたくさん行きそうなときに行くのはなんだか勿体無いような…
きっとホテルの料金もかなり高いと思うし、それならど平日とかに行きたいですね♫
連休中に行ける方って、きっと他では休めないからなんだろうなぁと思います😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は一度もいいなーって思ったことがないです(^^;
わざわざ混んでる時に旅行…??
って思ってしまって💧
私の家と実母の実家は800m程しか離れておらず
私の実家と旦那さんの家は700m程の距離なので
実家へ里帰りするということもなく過ごしてるので
渋滞に巻き込まれる事もなく過ごせる事が
とても快適です(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すごいですよね(^ ^)
スイス♡とか言いたいですが共働きでがっつり稼がないと無理ですねー笑
![ナッツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナッツ
共稼ぎです。
私は働きたいわけじゃないので、頑張ってフルで働いてるんだから年1くらい贅沢させてよと毎年年始に海外行ってました。
私が1年間仕事と家事と育児がんばるモチベーションの源なので、、、。
今年は妊娠中なので行けず残念です。。。
![ジャムおっ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャムおっ
今はけっこう海外もハワイとかお安いですよ!
ちょっと貯金して1度行ってみるのもすごくいい経験や思い出になると思います(*^_^*)
![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅん
私も子供の時、よく海外に連れて行ってもらっていました。
色んな経験をして、人生を豊かにしてあげたいという親の思いです。
今度は私の番、子供に色んなところに連れて行ってあげたいと思います!
…はぁ、頑張って働こう。。笑
![モフモフ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モフモフ
そうですか?
わたしは貧乏性なので、わざわざ高い時期に、日本人で混んでる所にいくなんてもったいなくてできません。
そういったニュース見ても『ああ、高い時期しか休めないのね、かわいそう』と思ってしまいます。
子供がいない頃は、安い時期を狙って年に数回行ったり、今は子供が小学生なので長期休暇中にしか行けませんが、それでも一番安く行ける方法を試行錯誤して1週間行きますよ。
年末年始に3泊位で行くグアムの一人分で家族で行けるくらいの金額です。
ちゃんと探せば、日本の温泉に家族で行くのと変わらない値段で長く行けますよ。
コメント