※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
p
子育て・グッズ

離乳食の卵黄は冷凍保存できますか?白身はできないのは知っております。

離乳食の卵黄は冷凍保存できますか?
白身はできないのは知っております。

コメント

でん

私はやってましたが、味の質は落ちると思います😢
アレルギーが分かってからやらなくなったので、短期間のみ冷凍してました!

  • p

    p

    やはり使うときに茹でるのが一番ですね!

    • 12月30日
元気っ子♡

質問と違いますが、生の卵白を冷凍して、何個か貯まればお菓子(ラングドシャとか)作ってますよ(*^ω^*)

  • p

    p

    そんな使い方もあるんですね!
    お菓子作りで作ってみたい)^o^(

    • 12月30日
  • 元気っ子♡

    元気っ子♡

    気になったので本を見てみました‼︎
    炒り卵や、薄焼き卵にして冷凍出来るみたいですよ。

    • 12月30日
  • p

    p

    一歳過ぎたらできるんですね!
    もうちょっとだし過ぎたらやってみます!
    わざわざありがとうございます❤❤

    • 12月30日
  • 元気っ子♡

    元気っ子♡

    見づらくてすみません。
    7ヶ月なら、炒り卵をみじん切りにして冷凍出来るみたいですよ。
    1週間で冷凍は使い切る様になってるので、1週間で3個半ぐらいが目安ですよー。ってなってます。

    • 12月30日