
1ヶ月半の赤ちゃんが夜間ぶっ通しで寝ている間に1回起こして授乳すべきか相談です。体重は増えており、おしっこは出ていますが、うんちは便秘気味で1日に140mlを6回授乳しています。
[生後1ヶ月半の子の夜間授乳について]
前日の20時半にミルク飲ませた後、21時過ぎから翌日の4時半までぶっ通しで寝てました。間で1回起こして飲ませた方が良かったでしょうか?😭1ヶ月健診では十分すぎるぐらい体重が増えていました。おしっこは変わらず出ています。うんちは元々便秘気味です💦1日に140mlを6回授乳しています!
- りそらママ(2歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ぽっぽ
1ヶ月すぎれば無理に起こして飲ませる必要はありません☺️
体重増加も問題ないようですし
大丈夫かと思います!

ミルクティ👩🍼
3人共、1ヶ月健診後から夜間はミルクを飲ませていません😂
次女は、たまに、欲しがるので飲ませていますが…🥺
夜9時までに飲ませて寝かせて、朝は8時までに起こしていました🥲
-
りそらママ
そうなんですね!✨
低月齢なので不安でした💦
うちもたまに起きてきた時はあげてます☺️回答ありがとうございました(,,>᎑<,,)- 12月13日
りそらママ
いいんですね😭まだ低月齢ですし、不安でした💦1ヶ月健診の時に聞きそびれてしまい💦
回答ありがとうございました🙏🏻✨