
妊娠中にシフト減らされ、収入不安。出産後の収入と仕事に不安。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
妊娠したことを話したら極端にシフト減らされてしまって月4とかになってしまい無言の圧みたいなもので10月末にパートを辞めました。
旦那は転職したばかりなので収入多くありません。貯金もそこまでありません、、
出産後半年ほど経ったらわたしも職を探して働くつもりなのですがそれまでのお金とか、0才の子がいて職見つかるのかなとか不安が止まらないです。
3月中旬に出産予定で、1月2月とか短期で働きたくて探してはいますがなかなか出来そうな仕事ないのが現実で焦っています。
現在や過去に同じような状況だったりしたことある方どうしていましたか(;_;)
- ぴ(生後5ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

ママリ
お金の悩みはほんと不安になりますよね😭
私も産後5か月くらいで退職金も使い果たし、自分の支払いヤバいと思って副業について検索魔になり、なんとか副業して稼いでます😭
旦那さんOKだったら副業もありじゃないですかね?

退会ユーザー
旦那さんの手取りにもよると思いますが、
私は妊娠中仕事辞めて専業主婦していました☺️
カツカツでしたがその時があったので、
今少ない生活費でもきちんと貯金できるようになりました😂
産後すぐコロナが流行り始めてしまい、
自宅で出来る仕事を見つけて少しだけですが収入を得ていました。
保育園も0歳児は見つからないと市役所で言われたので、1歳半くらいから認可外に預けてパートをし始めました😊
ぴ
回答ありがとうございます!差し支えなければ、副業というのは具体的にどのようなものされているか教えて頂けますか?🥲
ママリ
ガールズワーカーです!大きい声で言えないですが、出会い系サイトのサクラです😂
大体月6万くらいですね😵それだけで生活されてる方もいるみたいです!