
夫がコロナで自宅療養中。私と子供も待機中。私が感染したら子供たちも感染すると思う。マスクしていても意味があるか不安。感染して免疫つけた方がいいか悩んでいる。同じような経験の方いますか?
夫がコロナになり自宅療養中です。
私と子供も濃厚接触者になり自宅待機です。
夫感染から2日目、私も喉が痛くなってきました😭
私が感染したら子供たちは確実に感染すると思っていますが、今のところ無症状で経過してます。
私は子供たちとマスクをして寝ていますが、もう意味ないんじゃ…?感染するなら早いうちにうつった方がいいのでは?このままみんな感染して免疫ついた方が冬休み楽しめるんじゃ??今罹らなくても、園でもらってきて感染とかもあり得るし、そしたらまた何日間も自宅療養になるし…
という思いすらあります😅
私が感染したら諦めようって思ってましたが、息子たちに積極的にうつす気にももちろんなれなくてマスクしてますが💦
同じような思いになってしまう方いますか?😂
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
うちは旦那からではなく、末っ子が一番最初の感染者だったのも大きかったのですが、同じように思って誰のことも隔離せず普通に接して過ごしました😂
そのおかげ(?)で次々感染したので(笑)、隔離も一週間半で済み、結果オーライだったかなーと思ってます🤣

みぃこ
わかります😂
子どももずっとマスク大人しく付けててくれませんしね💦
実際諦めた者なんですが(笑)下の子産まれる前に家族全員感染しました。
個人差あるでしょうし責任持てないので何ともですが…ぶっちゃけインフルの方がしんどかったです😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦次男は、私がマスク付けてても外しにくるし、口に手突っ込んでくるので運命共同体です🤝笑
私も、胃腸炎やヒトメタとかの方がおそろしいです🥶インフルもコロナと似てますが、そちらの方がしんどいんですね!- 12月12日

はじめてのママリ
我が物は今日妹の方がコロナになり
上の子にマスクを促しましたが
鼻風邪もしていて苦しいのか
家はマスクなくていいんだよ?
幼稚園の時だけだよ?って言われました😂
19日まで自宅療養ですが
もしも次々になるなら
なってクリスマスまでには
外に出れたらなぁって思ってます笑笑
早めの冬休みかな?笑笑
賃貸で狭いので隔離はできません😂
-
はじめてのママリ🔰
家ではノーマスクでいたいですよね🥺気持ちわかります😂
早めの冬休み!ほんとそれですね⛄️
冬休みに追加で1週間って思うと気が楽です😂
そして、先ほどから次男が発熱したので諦めます😇笑- 12月12日

ママリ
熱が出たのは私が1番最初ですが、朝から息子も喉が痛い〜と言っていて、その日のうちに娘も発熱😭
その時点で諦めました…。
案の定、全員ダウンして私は平熱、娘は微熱になりました🤤
今やどこでうつってもおかしくないですもんね💦
でも親が同時にダウンするのは辛いです💔
喉が痛いと言うことなので怪しいですが、旦那さん復活のタイミングで発熱とかだといいですね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!
お子さんからだと、隔離のしようがないし、予防しようとする方が大変ですよね😌
夫に部屋で休みなー!って言ったら、予想外に重症で、結果的に隔離する感じになっちゃいました😂
子供のどっちか感染したら、もう夫も部屋に放ちます、、笑