
パートで仕事をしているが、最低賃金の上昇にも関わらず時給が変わらず、他のパートとの差が気になる。何ヶ月で時給が上がるでしょうか?
パートなんですが、何ヶ月で時給上がりますか?
最近2度最低賃金が上がりましたが
入社した時と変わりません。(現在ほぼ最低賃金)
入社した時に、あなたの業務は仕事量がある為
他のパートさんより80円程上げての入社だったんですが
2度最低賃金が上がって、仕事量は多いのに
現在他のパートさんと時給がほぼ変わりません。
少しモヤモヤしてしまいます、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
最低賃金を下回っているわけじゃなければ、
既に働いている人の時給は変わらないところが多いと思います。
辞める覚悟で直談判すれば上がることはありえますが、
無理って言われたら諦めるか辞めるかするしかなくなるので…
パートの時給を上げるかどうかって会社側の判断次第なので、
年々時給が上がるところで働いたほうがモヤモヤしなくていいかもしれませんね。
そういう優良企業はなかなかありませんが…。

はじめてのママリ🔰
会社の規定で時給の査定あればその時でしょうし特になければ直談判ですかね
-
はじめてのママリ🔰
ゆーママさんだったら直談判しますか?
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
私は自分の時給と仕事が見合ってなかったときは直談判してました
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
実際ゆーママさんは直談判して上がりましたか??- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
あがりました
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに上司になんて言ったか、差し支えなければ教えていただきたいです😣
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
時給昇給のタイミングの確認と仕事内容が何ができればどれくらいでの昇給なのかを聞いて交渉してました
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
最初から他の人と違う金額提示してくれる職場なら交渉してみたほうがいいですよ
- 12月12日
はじめてのママリ🔰
そうですか、、
ママリさんだったら直談判しますか?
ママリ
そこを辞めても困らないなら直談判も考えますが、
パートの時給を上げるって考え自体がない会社が多いので、言うだけ無駄かなーって思っちゃう派です。
そこを変えていかないと!って思える志があれば、言うのかもしれませんね。
私はめんどくさいので、納得行かなかったら辞めて次に行く派です。