※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後20日で1日13時間半しか寝ないのは普通ですか。授乳中に寝てしまい、目を輝かせて起きることがあります。心配で家事が進まない状況です。アドバイスをお願いします。

生後20日、1日平均13時間半くらいしか寝ません。
これは普通なのでしょうか。

授乳の途中で寝てしまい、起こしても起きないのでゲップさせてベットに置くのですが、数十分してから見てみると目をキラキラ輝かせてこタラを見てきます🙂
その後は泣く訳でもなく大人しくして、お腹が空いたら泣いてミルクをまたあげている状態です。
起きている時心配になってしまい、家事がなかなか進まず…
アドバイス等ございましたら、教えて下さい🙇🏽‍♀️
宜しくお願いします

コメント

あんどれ

たくさん寝る子もいますし、寝ない子もいますよ😊
下の子は10時間しか寝なかった日もあれば、18時間寝たりもしてました💦
赤ちゃんの周りに倒れてきそうなものとかがなければ、ご機嫌なら近くにいれば家事しても大丈夫ですよ!
でもまだ1ヶ月経ってなくてママの体も本調子じゃないと思うのでゆったりしててもいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます☺️
    そうなんですね!赤ちゃんはずっと寝てると聞いてたので心配になっちゃいました😅💦
    あまり神経質にならないようにします!
    ありがとうございました!

    • 12月12日