
息子がみかんを食べないので困っています。どうしたら食べてくれるでしょうか?
息子の食わず嫌いが止まることを知りません。
前回もこの件で質問させてもらい、だいぶ皆さんのコメントに救われたのですが。
みかん。
これだけはどーしても食べるようになってほしい!
(去年、1歳前のときは食べていたのに今年は食わず嫌い全開。なにがなんでも口に運んでくれません)
食後にデザートを食べないと気がすまない子なので、、
今の時期、もらいもののみかんが山ほどある我が家としては、ぜひとも食べてほしい。
もし、こーやったら食べた!みたいなのがあったら教えてくださーい!!
- ままぞー(10歳)
コメント

ぺっちゃん
うちの子はみかんに限らず柑橘系がだめな子でしたがむいてヨーグルトにまぜたりその味のゼリーを食べることで少しずつ生のものも食べるようになりましたよ~!!

まぬーる
みかんを潰した汁に粒々をいれて、ジュースだと盛り上げて食べてみる→一粒の半分の大きさで食べてみる→一粒サイズで食べる
好きなキャラもののお皿とか、真新しいお皿にいれるのもいいですよ!
-
ままぞー
ありがとうございます!
徐々にですね!やってみます(^^)
そして食器!
目からウロコでした。
いつも地味なプラスチック皿だったので。。
みかんに限らず試してみます(^^)- 12月30日
-
まぬーる
ベストアンサーありがとうございます!みかんって皮のままだと見た目が気に食わなかったり、見た目は気にならなくとも口に入れた時の食感や酸っぱさがダメな子もいるので、見た目からおいしそうだなとおもえるような工夫が意外と!大事だったりもします。皮もむいてあげ、一手間かかりますが、手取り足取り段階を踏まねばなりません(゚∀゚)
みかんっておいしいな、好きだな、もっと食べたいなという気持ちが育ってくるようであれば、今度は切り方を変えて、みかんを横から切ってみると見栄えも良く、これまた特別感が出ますよ!剥く練習にもなります✨
お皿は百均でもなんでもいいんです、食欲アップですよ🎵- 12月30日

snhk
みかんを潰してジュースにすると飲めたりしますかね?
-
ままぞー
ありがとうございます!
今日さっそくやってみました!
結果は…ダメでしたが(><)
でもみかんそのまま渡すときより反応が良かったので、ちょっと続けてみようかと思います!- 12月30日

ステーキ🐻
杏仁豆腐やフルーツポンチ・ゼリーに入れてフルーツ類はぱくぱく食べてます( n・ω・)n”
-
ままぞー
ありがとうございます!
美味しそうですね(^^)
パパの正月休みに色々作ってみようと思います!- 12月30日
ままぞー
ありがとうございます!
私、みかんそのままあげることしかしてませんでしたー💦
明日ヨーグルト買って試してみたいと思います(^^)