※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スーパーママ
家族・旦那

義実家と私の実家でお中元、お歳暮をやり取りしていたのですが、今年義…



義実家と私の実家でお中元、お歳暮をやり取りしていたのですが、今年義母から「ご実家にやりとりは辞めましょうと伝えてください。お互い様なので。」
と言われてその旨を実母に伝えました。
すると母は「まあ確かにお互い様だし面倒かもしれないせど年にたった2回しかない繋がりさえも断るんだー。もう関わるのの辞めよー。」と怒り出しました。

うちの母も極端ではありますが言ってることはわかります。もちろん、義母の言っていることもわかります。義母はそこまで深い意味で言ってないですし。

ただ、娘が生まれた時里帰り先の実家に、突然「今日会いに行ってもいいかしら?」とか言ってくる感じの義母です。訪問時間に指定されたのは連絡の2時間後くらいです。
実家はもう私の家ではないので簡単にいいよ〜とは言えないし、その時も実母は「は?」って感じでした。
家は綺麗ですけど実母的に茶菓子の準備とかあるしどうしようって感じだったのだと思います。
そんな心の距離感なのにお中元やお歳暮を辞めようっていうのも、関わり方として確かにどうなのかな〜と思います。

たらればの話ですが、私はどうすればよかったのでしょうね😅実母に伝えたふりをすればよかった?

コメント

はじめてのママリ🔰

お義母さんのほうも負担かなと思うし、もうなしでどうかな?って考えてるんだよねー
なしにしようよ!
って私が言い出したていにして、なしにします

  • スーパーママ

    スーパーママ

    ありがとうございます!
    自分から言い出した体にすらの良いですね😢
    今更ですが今後誰かとやり取りが生まれて面倒になった時の一案にさせていただきます😫

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね…やっぱり自分が間をとりもつ関係である以上、スムーズにいくようにできるのは自分かなと思います🤔

    • 12月12日
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

私も自分が言い出した体で言ってます💦
逆の時は夫が言い出した体でお願いしてます。

うちは両家のお年賀なんですが...義母が毎年柿チップをくれるんですが母は好きではないし父は糖尿のけがあってあまり食べられず。
夫から「まみむめもの両親は体のこともあってフルーツ系食べないみたいよ。だから柿チップいらないと思う」って言ってもらいました💦

まくりさらんへ♡

お中元とかお歳暮って、選ぶところから渡すタイミングまで、本当に気を使うなぁと思います💦
もらう時も、ミスマッチだったりしても何も言えないし。
お互い送り合うだけなら、要らないかなぁと私も思う派です💦

繋がりを嫌がってるわけではないとは思います☺️

スーパータロスママさん側は、そういう習慣などを大事にされたり、
相手を持てなそうって言う気持ちが強くあられる家で、
旦那さん側は、堅苦しくなく、ラフに付き合いをされたい側なのかもしれません。
(訪問したときにも、おもてなしを期待してない、むしろ早めに伝えることで準備させてしまうと思って気遣っている)

うちも毎年両家の親から、
相手に送るのは何がいいか、
いくらくらいか、タイミングは、、、と相談されるので、
やめればいいんじゃないか〜と思ってしまいます🤣


子供としては、両家が嫌な思いをしないように、うまく伝達するしかないですよね☺️
やり方が違うだけで、お互い嫌ってるわけでもないし、
気遣いの方法が違うだけかなって思います!
伝えるときに、深刻にならずに、どちらの味方でもなく、伝えたらよさそうかなって思います。
私もなるべくそうしてます。

はじめてのママリ🔰

お歳暮のやり取りをやめていくのはよく聞く話ですし、伝えた事自体は悪くないですよね👀
自分発信にしたとしても、実母さんは「あちらはそうは思ってないでしょう」とおそらく辞めなかったと思うので🤔 

仕方ないので時が経つのを待ちます!!

deleted user

うちは逆で実家がお中元お歳暮の文化がなく義実家にそれとなく言っといて、と頼まれたので、家族ですし、子供も生まれたので気遣いを両親同士でするより孫にしてあげませんか?と言ってますと伝えました😂
自分たち発信で辞めさせようとしても聞くような義両親では無かったので😂
義母も里帰り中の実家に押しかけて来ようとしましたが、母に伝えることなく断りました😅