コメント
はじめてのママリ
死ね、は許容範囲内こえますね。血のつながった娘さんですよね?普段からもそうなら私なら離婚を選んでしまいそうです。。。義母さんとかにも相談しますね。。
はじめてのママリ🔰
外面いいなら、録音しておいて証拠集めておいて離婚に向けて動くのがいいと思います。
確かに発達障害の子をお持ちだとストレス溜まるのも分かりますし、いいたくなる気持ちもわかりますが…
にしてもなぁ…って感じですね😔
離婚したいとまで思ってないならそれはまた悩みますけど…
はじめてのママリ
死ね、は許容範囲内こえますね。血のつながった娘さんですよね?普段からもそうなら私なら離婚を選んでしまいそうです。。。義母さんとかにも相談しますね。。
はじめてのママリ🔰
外面いいなら、録音しておいて証拠集めておいて離婚に向けて動くのがいいと思います。
確かに発達障害の子をお持ちだとストレス溜まるのも分かりますし、いいたくなる気持ちもわかりますが…
にしてもなぁ…って感じですね😔
離婚したいとまで思ってないならそれはまた悩みますけど…
「ココロ・悩み」に関する質問
皆さんならどう思いますか? 年少の子供がいます、帰りだけ自分のリュックを持ちません。 先生が最近どうしても持たそうとしてきます。 帰り迎えに行ったら、背負えるまで部屋から出さないかのごとく扉を閉めて副担の先…
彼氏は(私が未成年なので、籍は入れられず💦) 私が妊娠する前他の人5人と浮気をしていて、 それプラス高校生の時付き合っていた女性との子が居たそうでそれを妊娠中に知りました。 今は無事産まれてくれて良かったと思っ…
義母から障害のある義姉の世話を頼まれそうな気がして不安です。 義姉はダウン症の重度知的障害です。 グループホームに入所しており、平日はグループで生活し、可哀想だからと週末は実家で義母と過ごしています。 こ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
血が繋がってなくても言ってはダメなことと思いますが
はじめてのママリ🔰
義母に相談しましたがスルーされました
はじめてのママリ
詳しいことはわかりかねますが、普段からそれが普通の振る舞いならば離婚を視野に入れて動きます。普段はすごく優しいのなか喧嘩した時だけなら悩みますけど、、
はじめてのママリ
義家族もあてにならないんですね。。