※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつママ
ココロ・悩み

育児と転勤族の生活で孤独を感じています。公園に行くのも難しく、ストレスが溜まっています。主人は子供を見てくれるけど、一人で外出するのがつらいです。友達とも疎遠になり、後悔しています。何もかも投げ出したくなっています。

孤独に苛まれています

現在、3歳と1歳を育児中です
主人が転勤族のため働けずにいて
今住んでる場所は1年前に引っ越してきました。

もう孤独すぎて辛いです
息子が歩けるようになってからは
娘と逆方向に走り出すため、
公園にもあまり行けてないです
日中何をしたらいいのか分からず
ストレスが溜まります

主人は土日子供みるから
遊びに行っていいよと言ってくれますが
結局一人はつらいのと子供達が心配で
出かけられません。

転勤族と結婚したのを
後悔すらしています

友達にも気軽に会えず疎遠になりました

もう、何もかも投げ出したいです

コメント

のんちゃん

満3歳で入れる幼稚園はないですか??

私も3歳と1歳がいますが、1人でみるの辛いです…なので、3歳になったと同時に幼稚園入れちゃいました😂

慣れるまで子供は可哀想だったけど、自分の精神衛生上数時間上の子がいないだけで楽になりました。
支援センターなども一時期行ってましたが、やっぱり2人連れてとなると大変すぎて💦(先生たちも仕事忙しそうで、見てくれるわけじゃないですからね)

  • なつママ

    なつママ

    満3歳で入れる幼稚園はあったのですが、去年願書の提出日の後に引っ越してきたため
    定員がオーバーで入れませんでした💦

    来年の4月から幼稚園に通い始めるのでそれまでの辛抱です😭

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

ずっと家に篭っていると気が滅入ってきますよね💦

土日は朝から晩までワンオペなので、家に篭っている事が多いのですが、その2日間だけでも気が滅入ります😅

毎日お疲れ様です🌼

  • なつママ

    なつママ

    本当気が滅入ります💦
    ワンオペ辛いですね😭
    お互い頑張りましょう

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

自分に合う児童館みつける、
近くの会える人を見つけてみる
親のとこに数週間帰ってみる
家族皆で旅行などリフレッシュとかもいいですかね
そんなことをしてみるかもです!

  • なつママ

    なつママ

    児童館はいいところに通っていて楽しいんですけどやはり
    二人いるのが大変で💦

    実家もあまり仲が良くなく
    全く帰れてません

    家族了解したいですね😭
    4月から上の子が
    幼稚園なのでそれまで頑張ります✨

    • 12月12日