2歳の娘が活発で、会話がキャッチボールにならず気が散りやすい。ADHDかどうか気になる。
2歳の娘です。
良く話し元気いっぱいで、大変だねと言われるほど活発です。
言葉は4.5文を話せ、歌もたくさん歌えます。
ですが、言葉の出の割に
会話がキャッチボールにならなかったり
前後に文脈のない言葉を1日中話し続けていて
歌も途中で話が変わり、とにかく気が多いです。
1人で集中して遊ぶこともほとんどできません。
これって落ち着いてなさすぎますか!?
爪噛みや、おむつ替えや着替え、抱っこ中も
一切じっとできません。
会話で言うと、今日は〇〇と〇〇と〇〇と遊んだ!!
あ、私のおもちゃ!!!美味しそうだねー!大きな栗のきのしたでー、あるっこーあるっこー!
みたいな感じで、くるくるくるくる
会話が変わります。頭の中で次から次へと
新しいことが浮かび、それを全部口に出してる感じです。
この間に質問しても大体は返ってきません。
このモードじゃない時は、質問すると
返ってくる時もあります。
これって良くあることなのですか?
ADHDでしょうか?
- はじめてのままり(生後3ヶ月, 4歳3ヶ月)
退会ユーザー
2歳3ヶ月ならそんなもんだと思います。
娘も半年くらい前は思考垂れ流しで全てが口に出ていましたし、会話のキャッチボールも繋がらない事が多かったです。
はじめてのママリ🔰
うちはもう3歳ですが、気分が乗らなかったり何かに集中してたりすると質問しても返事が返ってこなかったり、無視されたりキャッチボールにならない事あります。(質問者さんのお子さんのようによく喋るタイプではないのですが💦)
まだ2歳ちょっとだし、性格かもしれませんが一日中そんな感じで不安を感じられているのなら、お住まいの自治体の相談窓口や子供の発達支援をしている病院などに行ってみるのもありだと思います😊
何もなければ安心できますしね!
コメント