※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

アレルギーの子のご飯についての質問です。1歳0ヶ月の子供がいるのです…

アレルギーの子のご飯についての質問です。

1歳0ヶ月の子供がいるのですが、アレルギーが多く、
卵、乳は完全除去、小麦は食パン0.5枚、大豆は豆腐10g程度、バナナは2切れほど
しか食べれません。
お肉や魚はアレルギーはないので、タンパク質は摂れるのですが、カルシウムをどう摂れば良いのか分かりません。
アレルギーを持ってる子のお母さん方はどんなご飯を作っていますか?

コメント

ママリ

乳製品アレルギーがあり、完全除去中です🥣
参考になるかわかりませんが…
オートミールを使ったご飯を時々作っています🍳
単体だと食べてくれないので、鶏ひき肉や豚ひき肉にふやかしたものを練り込んでハンバーグやつくねにしてます。
あとは、野菜スープの中に一緒の入れたりもしてます🙂
あとオヤツの際にカルシウムが入っているハイハインなどを食べさせています🍭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    オートミール、食べさせたことないです!ぜひ試してみます!
    ありがとうございます😊

    • 12月22日
deleted user

シラスはどうですか?カルシウムも豊富ですし、じゃがいもとしらすのおやきを作ったり、シラスと小松菜で混ぜご飯にして食べさせたりしてます!💦
他にもシラスをダシでとろみをつけて、野菜にかけると娘はよく食べてました!!

娘は小麦と乳製品アレルギーなので、あまり参考にならないかもですが😅

既にシラスは実施済みでしたらすみません!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    シラスと小松菜、栄養満点の組み合わせですね💯
    試してみます!
    ありがとうございます😊

    • 12月22日