※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

耳鼻科って預け先がなければ兄弟をつれていってもよいのでしょうか?このご時世なので。。

耳鼻科って預け先がなければ兄弟をつれていってもよいのでしょうか?このご時世なので。。

コメント

deleted user

普通に連れて行ってます。
ついでに耳掃除してもらうこともあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

その病院にもよるかもですね!
かかりつけの小児科、眼科などは制限なしです!
予防接種で行っている出産した産婦人科はNGです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産婦人科だめなところ多いですよね💦

    • 12月11日
ななみ

預け先がないので連れて行ってます。
本来親が押さえるところを看護師さんにやっていただくことになったり他の子抱っこしてもらったりしたこともあるので申し訳なく思いますが、、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生が絶対期日厳守な先生なので仕方ないかなとおもってきました😭

    • 12月11日