※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tama
妊娠・出産

コロナ禍での出産について、立会い・面会禁止で母子同室での状況について相談です。バースプラン提出で色々制限があるため、アドバイスをお願いします。

こんにちは。
コロナ禍での出産てどんな感じなのでしょうか?
上二人とも、立会い・面会有りきの出産だったので、イメージ湧きません。

 今回はコロナ禍の為、立会い・面会禁止、母子同室で、授乳も食事も病室て1人…。

以前は同時期に出産したママさんと授乳室やラウンジで話したりしていたのに…🥲💔

 次回バースプラン提出なのですが、産院の方針で動画撮影禁止、出産後に母子写真撮影は撮ってもらえるそうなんてすが、色々制限ありで思い付きません。

コロナ禍での出産迎えた方、これから迎える方、立ち会い・面会禁止の状況でどのようなバースプラン立てましたか?😂
参考にしたいのでアドバイス下さい🥲

コメント

deleted user

立会いのみOK
面会禁止、母子同室は選べました、授乳はベビールームで出来ました、食事は自分の部屋で一人でした。
個人的には産後はとても疲れているし、知らない人とおしゃべりって疲れるので、一人でとても有意義な時間を過ごせました♪
なので二人目の出産も立会いなしは寂しいですが、面会や食事が一人で出来て、家に帰ったらまずそんなゆっくり出来る時間はないので楽しみです😊❤︎

deleted user

立ち会い面会不可、荷物の受け渡しのみOKでした!陣痛室でも分娩台でも一人ぼっち放置で22時間だったので、次産む時は定期的に進捗状況を報告して欲しい、いきみ逃しのアドバイスが欲しいと書くつもりです😂
お祝い膳も個室で壁と向かい合って、マッサージ付きも無しになってしまったのでひたすらテレビ電話繋いで実母や夫と話してました😂