※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉弟ママ
子育て・グッズ

息子が生後2ヶ月と2週間で首が座りそう。新生児期から縦抱きが好きで、首の習慣化が原因か。3ヶ月前に同じ経験の方いますか?

先日も同じような質問させて頂きました。

生後2ヶ月と2週間ほどの息子ですがもう少しで首が座りそうです。
同じように3ヶ月前に首が座った方いますか?

出生体重は2956gとそこまで大きくはなかったですが、
新生児期から横抱きが嫌いで、泣いたり落ち着かない様子を見せ
縦抱きにするとご機嫌になるような子でした。そのため新生児期から(首をしっかり支えながらの)縦抱きが習慣化していたのが原因かなと思っています。

コメント

みさ

3ヶ月前に寝返りもして首も上げてたので首座ってたと思います。

  • 姉弟ママ

    姉弟ママ

    コメントありがとうございます、そうなのですね💞

    • 12月11日
なこ

出生体重2922g
26日で3ヶ月になりますが先週首すわりました😂

  • 姉弟ママ

    姉弟ママ

    コメントありがとうございます、我が家は28日で3ヶ月になります👶🏻さっき確認したら多少ぐらつくものの、ほぼ座ってると言っても良いくらいの安定感でした😂👍🏻

    • 12月11日
S

上の子の時、仰向けから手を引っ張る首すわりの判定方法が分かってなくて、縦抱きにしてキョロキョロしたり首ががくんとならない様子で首すわりと判断したのですが、それが2ヶ月なってすぐくらいの時でした😅

下の子は、縦抱きとかうつ伏せの様子からはもう座ってるよね…??と思いつつ、手を引っ張ってみてもこれはもう完全に首座ったなって素人目にも判断できたのは3ヶ月半ばくらいでした笑

  • 姉弟ママ

    姉弟ママ

    コメントありがとうございます!さっき確認したらほぼ座ってると言ってもいいくらい安定してました🤗🌟

    • 12月11日
deleted user

出生体重は2908gで
夫や実母があやす時よく縦抱きしてました。
縦抱き中に1ヶ月すぎたあたりから首がよく持ち上がるようになり、2ヶ月半の今は首が座っています😊

  • 姉弟ママ

    姉弟ママ

    コメントありがとうございます、やっぱり縦抱きだとすわるの早いんですかね?まだグラつきますが、もう少し待ってみよあと思います!

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

うちの子も横抱きにすると泣くので縦抱きメインでした😂!
そのおかげか17日で3ヶ月になりますがほぼ首据わってます!
周りにも抱っこしやすくなったって言われてるのでもう据わってるかな?という感じです♡

  • 姉弟ママ

    姉弟ママ

    コメントありがとうございます‼️息子も、まだ多少ぐらつきますが日に日に安定していきます。もう少ししたら完全にすわると思います😂💞

    • 12月12日