※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

三歳半の息子がアンパンマンのミックスジュースのおもちゃが欲しいが、対象年齢が2歳〜で心配。興味はままごとが好き。遊ぶか悩むが、買ってあげるべきか。

おもちゃの対象年齢について
三歳半の息子来年年少なのですが、クリスマスプレゼントでアンパンマンのミックスジュースのおもちゃが欲しいらしいです。
ただ、対象年齢が2歳〜となっていてすぐに飽きてしまうんではないかと思っています。
戦隊モノ、プラレール、トミカ辺りはあまり興味がなく、あれば遊ぶかな?😅ぐらいで、ままごとが好きな男子です。発達に半年ぐらいの遅れはあるんですが、みなさんならほしいと言ったものを買ってあげますか?

コメント

🔰

うちはアンパンマンと悩んで、来年にはダサいとか子供っぽいとか言われたら😱と思って他にも欲しいって言っていたものにしました。
欲しいがその時々で変わるので、うちの場合は何でもよかったのはあります😅

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございました。うちもなんでも欲しいタイプなので、もしかしたら明日には変わってるかも知れません笑もう一度聞いてみます。

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

調べたらうちの子も好きそうでした笑
でも確かにすぐ飽きそうな気もしますね🤔
他のおもちゃもみせてこれは?これは?って聞いてみるのはいかがでしょう…もうされましたかね😅
アンパンマンのおままごと色々ありそうなので他にも気にいるものあるかもしれません!
YouTubeで他のおもちゃで遊んでる動画見せてあげたら心変わりするかも?!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます。ユーチューブもよく見るのですが、たまに何年も前のおもちゃが欲しいと言い出し調べるともう売ってなかったり笑
    明日にはまた気が変わるかもしれないのでギリギリまでまってみます。

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

アンパンマン系は、アンパンマンとしての商品なのか、アンパンマン無視の機能の商品かによって扱いがかわる気がします😂

うちの子なら(8.5.2歳)例えば、アンパンマン号の組み立てネジなどはアンパンマンじゃなくて、ネジで車を作る機能面を見ているみたいなので、小学生でも遊びます。
レジスターやピザ屋もこっちよりなので大丈夫です😄
多分普段自分では本物を触れない部分なので、ジューサーもあれば遊ぶと思います😄

本物が触れるので自動販売機とパソコンは小学生は微妙です💦

ブロックは完璧アンパンマンなので遊ばないです。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます。なるほどー🤔とても参考になります!

    • 12月11日
ごまめ

うちももうすぐ3歳の娘が、1歳半からのアンパンマンのブロックが欲しいと言っています。
うちにはレゴデュプロもあるし、今更1歳半からの?と思ってアンパンマンの3歳からのブロックに誘導してみたりしたんですが、
娘の意思が固く、結局娘が欲しがっているものを用意しました💦

アンパンマンはメルカリでも割とすぐ買い手が見つかるし、最悪遊ばなくなったら売ればいいか!という親の開き直りもあります😅

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます。そうですよね。メルカリがありますね!
    アンパンマンのブロックも児童センターにあって結構あそんでます笑

    • 12月11日