※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の座り仕事で体重管理に悩んでいます。運動時間がなく、食事にも気を使っていますが、アドバイスを求めています。

妊婦さんで、座り仕事している方、どうやって体重管理していますか?

この3日間で一気に1キロ太ってしまい焦っています😇
一人目の時は妊娠中も立ち仕事で、なんとか体重維持できてたのですが、今は座りっぱなしでほぼほぼカロリー消費なしです😞
適度な運動しろとか書かれてますが、仕事&家事育児でそんな暇もなく🥲
だからといってゴロゴロしてる暇もないので、そんな怠惰な生活をおくっているわけではないのですが🥲
野菜はもともと好きなのでサラダなどを先に食べたりしてます。
逆流性食道炎なので、汁物を多く取るなどすると吐いてしまいます🥲🥲

なにかアドバイスお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

🍞

私も1人目の時は接客だったので立ち仕事や動いてる時の方が多かったですが、今は事務であんまり動きません!
間食しない、水分補給にジュースやカフェラテ系など甘いもの控える、3食バランスよく食べる。この3つを守っていれば多少の体重の増えは気にしないでいいよ!って病院の先生に言われたのでそうしてます😂

R

今回体重管理まったくしてないです:(´ºωº`):
1人目15kg増 食べたいだけ食べてました笑
2人目 12kg 増
3人目 10kg 増
4人目 明日から20wで2kg増

2人目3人目の頃は白米のかわりに豆腐置き換えたり
雑穀米にしたり
めちゃくちゃ噛む回数増やして全体の食べる量を少なくしたり
ラーメン、ファストフードは食べないようにしてました!

現在はつわりがおさまってきてやっと食べれるものが増えたので好きなように食べてたら1週間で2kg増えてて驚愕してます🤣

ちなみに4人とも家事育児以外ゴロゴロ生活です😂

今回の妊娠は軽く安静指示でてるのでほんとに動くことなくて、
便秘ならないように乳製品で排便回数増やしたりとかしかしてないです💦

はじめてのママリ🔰

似たような境遇です…!
体重コントロールそろそろ意識しますよね🥲🥲

妊娠を機に外回りから内勤業務メインに、私も逆流性食道炎です。

食事だと、間食ほぼ無しで1日1500〜2000㌍におさまるように調整&雑穀米を主食にし、塩分調整と逆流防止で汁物は抜いてます。

休日余裕のある日は1時間程度外を歩いたり、寒い日はデパートやショッピングモールをうろうろして
最低3000〜6000歩は歩くようにしてます😂

先日からお風呂が溜まるまでの時間で、YouTubeにあがっているマタニティヨガ初めてみました🧘🏼‍♀️
上のお子さんもいらっしゃって大変だと思いますがお互い頑張りましょう〜〜😣😣