![レン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳児検診で採尿や視力検査が心配。トイレに行かずおむつを履いているが、検診に間に合わず焦っている。何かアドバイスが欲しい。
今度、3歳児検診があるのですが採尿も視力検査も出来る気がしません。
おむつは外れてるのですが、寒くなってから家のトイレに行こうとせず、おしっこうんちの時はわざわざおむつに履き替えてます。
ならおむつで良いんじゃないか、となると思いますが、普段はおむつ拒否でパンツしか履きません。
トイレに小さいヒーターを置いたり補助便座にシートを貼ったりして寒くないようにますが、全然ダメです🥲
保育園や外出先ではちゃんとトイレに行くのに、これでは尿を採ることが出来ません。
視力検査は家でやって結果を記入するようになってますが、ふざけてちゃんと答えないしわざと反対言葉で答えるので本当に見えてるのか疑問です。
何とかなるかなと考えていたら、検診までもう1週間を切ってるので、さすがに焦ってきてます😵💫
何かアドバイスあれば、ぜひお願いします💦
- レン
コメント
![ものの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ものの
娘が病気の関係でよく尿検査をしていたのですが
災害時の時のビニール袋で作れるオムツを作ります。
股の部分にティッシュや化粧コットンなどを数枚敷きます。
上から紙おむつを履かせます。
おしっこしたら敷いていたティッシュなどを搾って尿を取ります。
相当気持ち悪いと思いますが、これが一番尿取れました😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
参考にならないかもしれませんが、
採尿もしなかったし
視力検査もしていかなかったです。(笑)
採尿は、別にいいですよー
また小児科で機会あれば
やってくださーいって感じで、
視力検査は、当日保健師さんが
丁寧にやってくれました😂
小児科行ってついでに尿検査
したいですというと
尿検査?別にしなくても良いと
思うけどなーって感じでした😂笑
-
レン
コメントありがとうございます😊
めちゃめちゃ気が楽になりました❗
3歳児検診、ハードル高くてどうしようかと思いましたが、出来ないときは出来ない、で行こうと思います。
ありがとうございます🥰- 12月11日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
答えにならないかと思いますが・・・。
先程息子も3歳児検診の視力検査をしようとしたんですが、同じくふざけてまったく出来ず泣きそうです😭もう少し出来ると思ってたのですが、検査以前の問題で心折れました😭😭
-
レン
コメントありがとうございます😊
うちと一緒です!
もう今週が検診で、平日は仕事もあるので諦めモードです😂
ちゃんとやろうとするとこっち(親)もイライラして良くないな、と最近は思ってます💦- 12月12日
-
ゆみ
りんさん❤️
あの後りんさんと同じような内容を投稿した所、あれは出来なくて当然と言うコメントをたくさんいただき開き直りました!保健師さんもしてくれるみたいなので、うちはもうやらないつもりです😂- 12月12日
-
レン
うわ、ありがとうございます❗
開き直りも大事ですよね✨
お互い頑張りましょう🥰- 12月12日
レン
コメントありがとうございます😊
おしっこうんちをする時以外はおむつ断固拒否なので、今すぐおしっこ出る!と言うときに細工するのは難しいかもしれません💦
参考にさせて頂きます😌