
コメント

みりりん
うち食べないです〜💦

あゆみ
うちも食べません( ´・ω・` )
-
𝙺&𝚈らぶ♡
そーなんですね!
元旦はなに食べるんですか?- 12月29日
-
あゆみ
特に何も!去年は実家だったのでかまぼこ?とかお雑煮食べてました!最近の人はおせち食べないって聞きます!
- 12月29日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
あたしのところはおせちとお雑煮を作る家庭だったので、びっくりしました!
その代わりに煮物を大量に作るみたいです!- 12月29日

mikann
旦那の実家が食べないみたいですーー
-
𝙺&𝚈らぶ♡
まさにそうです!
おせちで新年祝うと思ってたので、食べないんだぁって感じです- 12月29日

退会ユーザー
実家では食べませんでした。
夫の実家では食べるみたいで、初体験でした。
-
𝙺&𝚈らぶ♡
逆ですねー!
おせち、食べたことないって言われてびっくりです!- 12月29日

こてつママ
食べないです!実家にいる時から食べる習慣なかったです

さくちゃん
食べたことないです!

みな
食べないってか作らないです(*´艸`*)

はじめてのママリ🔰
子供はまだ食べないし、夫婦二人なので特に用意しないです。
子供が食べれるようになったらお正月を教えるためにも作るようにするつもりです
-
𝙺&𝚈らぶ♡
今年は義実家に帰省する予定ですが、大晦日も蕎麦食べたことないし、おせちも食べない家庭らしくびっくりしました!
- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
お節はお正月の風習?なので子供には食べさせたいですよねぇ(^^) お互いの実家どちらでもお節出るからそこで食べるってのもあって二人分だけのお節は食べきれないだろうし作らないです。
元々食べない家庭は大晦日&年越しは鍋とか食べてるんですかね…?
我が身は鍋と年越しそば食べてます- 12月29日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
実家に帰省した時に食べれるのは作ろうかと思います!
両家を比べてらいけないですが、今まで食べてたのでびっくりです!
旦那家は大晦日にすき焼きで元旦はお祝いを祝う煮物を食べるみたいです!
蕎麦も食べたことないって言われました💦- 12月29日

ジャンジャン🐻
お節に好きなものがないってより、嫌いなものばかりで興味ないですし、実家でも好まないので食べません😊
旦那も食べないです。
お正月はお雑煮は食べますが、別に元旦だからってものはないです。
今はスーパーもやってますし、今日は何にする〜❓って感じで気分しだいです😂

さやし
実家では作ったことも食べたこともないです!
母が好きではないみたいで、紅白蒲鉾に
お刺身食べてました!

退会ユーザー
食べないです〜
あんまり好きじゃなくて( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
お正月はお雑煮です♡

moon
義実家は食べないみたいです。
私がおせち好きなので結婚してからはじめて食べたみたいです。
今伊達巻用のはんぺん作ってました。
これから栗きんとんの裏ごしです…
ねむい…

ヒマワリ大好き
食べなくなりました。もともと好きではなかったので。お雑煮は食べますよ。あとは黒豆は好きなので買ってますけど あとはお寿司とかすき焼きとかになっちゃいました。

なっちゃん .
私も食べません(´・ω・`;)

さやか
お重に入った高価なおせちは
食べないし、作りません。
お雑煮とおせちもどき?みたいな
かまぼことか伊達巻とかずのことか
おさしみを買って食べるくらいです!
実家もおなじでした!
𝙺&𝚈らぶ♡
そーなんですね!
元旦はなに食べるんですか?
みりりん
お雑煮くらいですかね?
義実家がお寿司とってくれるのでそれ食べたりです。
元旦だからこれ!ってのは無いですね。。
𝙺&𝚈らぶ♡
去年は行けれなかったので、今年は帰省するんですが、他県なのでどんな風習なのかワクワクしています^_^
けど、寝正月らしくて実家とは違うのでびっくりまるけです笑