※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

金曜日の18時半に入院し、2時間後の20時に出産。普通分娩で会陰切開なし。入院日数は4日間で個室料はかからないが、手出しについて気になっている。手出しの相場や差額について教えてください。

出産費用、手出しについて

金曜日の18時半ごろ入院、
その2時間後の20時に出産しました!

普通分娩で、会陰切開などはしてません!
お股も無傷です。

おそらく入院日数は、4日間だと思います。
個室料はかからないみたいなのですが、

手出しがいくらか気になってモヤモヤしています(*_*)

みなさんおいくらくらいでしたか??
安い人と高い人の差はなになのですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

値段設定がそもそも病院によって違うのでなんともいえないですね😭💦わたしは同じ総合病院で3人産んでてそこは個室料金もかからないし、自然分娩の促進剤などもなしで、2.3人目は入院日数も同じでしたが2人目は土日挟んだので3人目より少し高かったです!1人目手出し6万・2人目手出し3.8万・3人目手出し2800円です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます♪!!
    1人目のお子さんは何がプラスされて6万円になったのでしょうか?(ノ_<)

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    初産だったので1日入院が多かったのと土曜日退院だったからかな?とおもいます!

    • 12月10日
ママリ

無痛分娩、個室、深夜出産、誘発剤使用、陣痛室で1泊で計60万円でした!
個室が50万円〜で無痛分娩の費用が4万円なので、それ以外の要素で6万円くらいかかった感じですかね🤔
元々の値段設定にもよりますが、夜間や土日に出産すると割高になったりしますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり夜間休日は高くなりますよね😭
    1人目2人目と、手出し10万円きったことがなくて、二、三万円の手出しの方が羨ましいです(*_*)

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ

    地域によりますよね💦
    私の周りでは手出し0とかそれに近い人はいないです😫

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

市民病院なのでそもそもが安いんですが、2回ともほぼ条件同じ(平日、大部屋)で2人目だけ会陰切開裂傷もなしで38万台でした💸1人目は40万です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手出しなし羨ましいです(ノ_<)🌟
    入院に、土日ははさみませんでしたか??🥹

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目は土日挟みました!縫ったりがない分今回は若干安くなりそうですよね💭

    • 12月10日