![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝言泣きや背中スイッチに悩んでいます。対策を教えてください。
寝言泣きの対策
もうすぐ生後2ヶ月です。
最近、寝言泣きみたいなのが本当に多くて寝てもすぐに覚めてしまいます。昼も夜もです。
夜はスワドルつけていて昼よりはマシな気がします。ただ1日ずっとスワドルつけるのもどうかなと思い…。
抱っこしてる時だけ寝言泣きないのですが背中スイッチも凄すぎて昼は抱っこ中心、夜はスワドル+胎内音で耐えしのいでいる感じです。
ねんねクッションや胎内音なども効果ありません。
寝言泣きへの対策、背中スイッチへの対策で出来ることを教えてください🙇♀️
- ママリ(生後1ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント
![ひなまるママ(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまるママ(27)
寝言泣きは
奇声のような鳴き声でした
軽い鳴き声なら様子見てます🥺
![ガッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガッチ
退院して初めの頃寝言泣き多かったです。
ただ本当に寝言だけで寝てることもあったので様子見しながら対応してました!
室温や服装を調整してみてはどうでしょうか?
赤ちゃんは大人が思う程あったかくし過ぎると良くないと聞いてたので今であれば肌着2枚重ねにブランケットorスリーパーで寝せてます!
うちは赤ちゃん的にちょうどいい環境だと寝てくれるようになりましたよ(^^)
-
ママリ
ありがとうございます!
室温は20度設定の暖房で、服装はコンビ肌着+2ウェイオール+スワドルなんですが暑いでしょうか😵?
湿度も加湿器つけて50-60%になるようにしてみました!
あかちゃんの丁度いいって大人と違うから難しいですね😂- 12月10日
-
ガッチ
難しいですよね〜⚡︎
私はめんどくさがりなので室温や湿度は測ったりしてないのですがw
みそもちさんのお家と変わらないくらいだと思います!
ただ、赤ちゃんによってそれぞれちょうどいい環境が違うと思うので色々試してみるのもありだと思います(^^)
夜…大人も眠くて大変ですが無理せず頑張っていきましょうね🥺- 12月10日
-
ママリ
ありがとうございます😊!
昨夜は室温を少し下げてみたらいくらか寝言泣きが減ったような気がします!アドバイスいただいた通り、少しずつ試してみようと思います!- 12月11日
ママリ
ありがとうございます!
奇声ではないですが、うわあああんと20秒ほど泣いて20秒ほど寝て、また泣いての繰り返しでして😢こちらもその泣き声で起きるので全然寝れず、本人も眠りが浅いからか寝言泣きのあとは覚醒してしまうしなんです💦
様子見てその後は泣きは続かない感じでしたか?