※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ボーナスなしの月給とボーナスありの月給で、市県民税や社会保険料は同じ年収でも変わりますか?

同じ年収でもボーナスなしで年収÷12か月が給料の場合と、3ヶ月分ボーナスありでその分毎月の給料が少ない場合では同じ年収でも市県民税や社会保険料などの料金は変わりますか?

コメント

あああ

もちろんありますね!!引かれる額が違いますから!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    やっぱりそうなんですね😭
    多分ですが同じ年収でもボーナスなしの方が引かれる額が高いですよね😭

    • 12月10日
ぴのすけ

市県民税は1~12月の年収で決まるので変わりません。
社会保険料は4~6月の給与を元に算定される標準報酬月額によって決まるため変わります。標準報酬月額の算定にボーナスは含まれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりやすくありがとうございます✨
    市県民税は年間収入で、社会保険料は4~6月の給与によって決まるんですね✨
    スッキリしました☺️

    • 12月10日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    とはいえボーナスからも社会保険料が引かれるので、年収が同じなら引かれる額も年間ではほぼ同じになるようです。

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

出ていないものですと、高額医療限度額が変わる可能性もありますよ💡
仮にボーナスなしで年俸700万なら月58万になりますから、区分はイで月9.3万に、ボーナス3ヶ月の年収700万なら月46万ですから区分はウで4.4万になります😂
あとは失業した時の日額、育休の給付金も変わってくるかと💦