![ShellieMay♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中に痒みがあり、オーガズムで妊娠しやすいか試しているが、痒みが続く。過去に同様の経験あり。周囲に相談できず、経験者のアドバイスを求めています。
妊活のため、排卵日付近に主人と2日に1回タイミングを取りました。(計4回)
それから陰部に痒みがあり、フェミニーナ軟膏を塗っています。
なかなか妊娠しないため、妊娠につながる?というものはいろいろ試したく、ある時、オーガズムに達すると妊娠しやすくなる?というのを見てお恥ずかしい話、主人としたあと、ひとりですることを数回しました。根拠はなく、半信半疑したが。。。
実際、娘を妊娠したときも主人は早漏なので気持ちいいと思う暇もなかったですが妊娠したので^^;
それが原因かわからないのですがとにかく膣口と言うよりはクリトリスや小陰唇あたりが痒くてムズムズ、、、
主人は浮気はしてないので主人からというわけではないと思います。
昔も陰部が痒くなったときがありそのときはガンジタ?とは直接言われませんでしたが真菌薬(ガンジタに使う塗り薬)と膣錠をしてもらいました。
ひとりでしたときの摩擦か、手のばい菌か。。。
こんな経験ある方いらっしゃいますか(;_;)
まわりの誰にも聞けないので答えていただけたらうれしぉです。
- ShellieMay♡(10歳)
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
その痒みは排卵後になりますか?
私も以前なったことがあって
先生に排卵後に免疫が落ちて風邪とか引いてたりするとカンジタになりやすいみたいです。
生理きたら治るから問題ないよって言われ特別治療とかはありませんでした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
カンジダは性病ではありません。 免疫が落ちていたりストレスがかかりすぎてたりすると 誰でもなります。
ほっとくと酷くなるので 早めに病院で膣錠や薬貰ってください。
市販薬は弱いので 気を紛らわすくらいしか出来ませんよ🤨
コメント