
保育園から学級閉鎖の連絡があり、兄弟揃って休ませるのはおかしいと思っています。一人でも保育園に行かせたいです。どう思いますか?
子供2人が保育園に通ってます。年少と年長です。
保育園から昨日、コロナ陽性者が多数出て、年少組だけ数日、学級閉鎖となったと連絡があったので、
年長の子供は保育園連れてきていいのか聞くと、
兄弟は2人揃ってお休みしてもらいたい、と言われました。
え?と思いつつもいったん家に持ち帰って考えたんですが、やはりそれっておかしくないですか??
意見聞きたいです。
私がなぜおかしいかと思う理由は、
うちの子供たちは元気で登園していたのに
保育園側の理由でお休みすることになりました。
それは学級閉鎖だししょうがないことで、いいんです。
でも、兄弟だからといって2人とも休ませるのは違う気がするんです。
わたしも仕事があって、調整したりしなきゃいけなくて、
自分の親にも見てもらうにあたって親一人で二人見るのは正直きついのもあり、
一人でも保育園に行けるなら行かせたい、と思ってます。
どうおもいますか??
- ユア(4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
もし、お子さんがコロナにかかっていたら?お友達からコロナをもらっていたら?濃厚接触者にあたるということですよね?
そうなると、一緒に住んでいるお子さん、みんな休ませてください、ということになってしまうのでは?💦
私なら仕方ないなと思いました。

退会ユーザー
うちの園でも学級閉鎖になったクラスの兄弟姉妹は登園できないです!
特におかしいとは思わなかったです💦
-
ユア
コメントありがとうございます!そうなんですね〜!
兄弟、姉妹以外の子たちは
登園できるんですよね??
理由はなんでですかね??- 12月10日
-
退会ユーザー
濃厚接触者の家族じゃないから登園できますね!
濃厚接触者の下のお子様がコロナに移ってたら、上の子もなってる可能性高いですよね?
クラスターにならないためだと思いますよ!- 12月10日
-
ユア
コメントありがとうございます!
なるほど!
みなさんに聞いて良かったです😊コロナはインフルとおんなじと思ってるのでそこまで考えなかったです〜💦
インフルもコロナと同じで辛いですしね😢- 12月10日
-
退会ユーザー
納得できてよかったです👏
我が家も家族全滅しましたが、軽症でした😁- 12月10日
-
ユア
うちも今年の夏、全滅でした😌笑
子供は軽症の方おおいですね😊私はだいぶやられましたが😌それでも風邪もインフルも辛い時は辛いですもんね、
コロナだけが特別視される理由がわからないです。- 12月10日

そそ
私の園でもそうです!
親は確かに仕事の調整など大変ですが、園側でもコロナが多数出ているわけですし、他のクラスでさらに増えてしまう可能性があるのでしょうがないかなと思います。
-
ユア
コメントありがとうございます!コロナ増えてるし、
学級閉鎖はもちろん仕方ないことで理解できるし、
園自体が休園、ならわかるんです!
兄弟いない子供達の年長組は登園できて、兄弟のいる年長組は登園できないのはなぜなんでしょう??- 12月10日
-
ユア
すみません!
他の皆さんからの返信で理解できました😊- 12月10日

𝚖𝚒𝚒
全然おかしいと思いません
普通だと思います
自分の子どもが濃厚接触者だとして、その兄弟が普通に通園したら第三者としては休ませてほしいと思います。
クラスターにでもなったら困りますしね
-
ユア
コメントありがとうございます!なるほど!自分の子供は
濃厚接触者という立場で、
もしかしたらコロナになるかもしれなくて
その兄弟も一緒に住んでるからコロナになるかもしれないから登園出来ない。ってことですね!
もうコロナなんてインフルと致死率変わらないから
頭の中がインフルと同等の対応になってました💦- 12月10日
ユア
返信ありがとうございます!
濃厚接触者、ってコロナになった人に接触していたらということですよね💦
だとしたら、園の子供たち
全員お休みにするべきでは?と思ったんです!どうして兄弟は二人揃って??そこが理解できなくて…
はじめてのママリ
兄弟の弟クラスで学級閉鎖。とわかっていて、濃厚接触者にあたるかもしれない、弟くんももしかしたらコロナになるかもしれない、だとしたら、お兄ちゃんも一緒に住んでいる以上、濃厚接触者になってしまうかもしれない。
やはり、コロナを増やさないために、休ませる、となるはずです。
ユア
ありがとうございます!
そうですね!確かに。
もうコロナはただの風邪になってきてるので(葛根湯で治る報道もあったし)
インフルと同等の考えでした!
はじめてのママリ
いや、すごくわかります。なんなら、うちの子、コロナにかかりましたが、ただの風邪より軽かった。。。
早くワーママが働きやすくもとの環境にもどってほしいですね、、、
ユア
うちもかかりましたがすーぐ治りました😯笑
ほんとに、働きやすい環境願います😢