※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

心療内科で家族同伴で別室で相談は可能ですか?義母の症状を説明したいが、本人が自覚ないため、家族だけで再度受診できるか知りたい。

心療内科って家族同伴で行って、別室で家族だけから症状を話す場があったりしますか?
義母が統合失調症の疑いですが、本人だけで受診させても説明できそうにないですし、そもそも自覚ないのでただのうつ病と診断されそうで。
医者に家族から説明したいのですが、義母の前では言いにくいし…となると別日に家族だけで再度受診とかしかないですか?
心療内科行ったことがないので、一般的にどんな感じなのかも分からず、教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

病院によるかもしれません🤔
一番は受付する際に、義母さんには座っててもらい誰か1人だけ受付しながら、受付の方にその旨相談したらスムーズかなと思います。

もうふ

メンタルクリニックに私自身が受診、主人に付き添いをしてもらったことがあります。
同室で主人と医師が私の事について会話していたように思いますが、鬱だったからか内容を全く覚えていません😅
同室で話してもいいように思いますが…義母さんなら気をつかいますよね🤔
事前に電話で問い合わせされたらいいのではないでしょうか。
別室が無理なら、症状を紙に書き出して医師に見せる方法もありだと思います!

システムが違うかもしれませんが、義母の認知症の病院(精神科、心療内科、内科の個人医院)に付き添った時は、本人と付き添いが別々に話す機会がありました!

はじめてのママリ🔰

私も家族を連れて行きたかった時があり、病院に相談したことがあります。

先に家族の相談として私が受診。(私が客観的に見た状況と、なんと言って病院に連れ出してきたら良いかなどの相談)→別日に本人受診
だと受け付けてくれるところもあるみたいですよ! 

逆に本人が先に受診してしまうと、後からは家族のみの受診はできないそうです。

診察に家族が同伴して良いかどうかも、本人の意思次第だそうです。
なので義母さんが付き添いはいらないと言ってしまうと絶対に同伴は不可なんだそうです。

ゴルゴンゾーラ

病院によると思います🤔
3箇所メンタルクリニックに行ったことがありますが、夫と私と子どもで行き、その場で夫からも話を聞いていました。(三箇所すべて)
予約する段階で、患者とは別室で話を聞いてもらいたいと打診すればできるかもしれません。
大体は初回に家族同伴で話を聞き、次回からは一人で、となる場合が多いように思います🤔