
毒親との関係を断ち切りたい。家を知らせるべきか悩んでいる。心配されるが、ストレスでしんどい。
毒親と関わりを切りたいです。
過干渉に疲れます。連絡が来るだけで
心臓がバクバクして気持ち悪くなります。
引越しが近く 家を教えなさいと言われてますが
無視してる状態です。
親と関わりを切りたいときは
皆様なら思い切って、連絡を断ちますか?
子供が心配 と言うも家を教えられないなら
今後一切援助はしませんと言われています。
家を知りたい理由は見に行きたいから、
だそうです。 ストレスです。
助けてください。 勇気をください
ほんとにしんどいです。縛られて生きるのが辛い
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
縁を切っても問題ないなら連絡切っちゃいます。
うちの親も過干渉な両親です。
遠くに住んでおり、場所は教えてますが、イライラした時は連絡無視します。
それでなんとか成り立ってる感じです。

名無しさん
繋がっていて、デメリットしかないですよね?
ブロックして消去
自衛してください
私も自衛しました。なんてことありませんでしたよ
-
はじめてのママリ🔰
デメリットしかないです…
何をしていても全否定
どーせ無理 やめとき や
友達や関わる人仕事場まで
指摘され住む場所や子供の
保育園までも制限されます。
引越しすると周りからの
情報を得て、家を探し、
待ち伏せもありました。
仕事が休みの日は
なんで今日はいないの?等。
だれといるの、どこにいるの
その子はどこの子 と
とにかく過干渉が酷いです。
ストレスで去年は鬱になり
療養していました。
私の人生やのになんで?
これが普通なのかな?と
思っていましたが
普通ではないですよね。
ありがとうございます。
ブロック削除
その言葉に背中を押されます😢😢😢- 12月9日
-
名無しさん
貴方の人生ですし、貴方の生きてる大切な時間を第一に考えてください。母親に貴方の大事な時間あげて良いんですか?
貴方の考えや行動も貴方が決めるのですよ。決断するのは、貴方しか出来ません。自分の子供も自分自身も貴方しか守れません。
毒親は、一生毒親です。
それだけデメリットが書けて、変えたいと思うなら、行動するだけです。- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
名無しさんの言葉凄く
グッときます😢😢
母親の言うことは絶対と
思って生きてきましたが
私にも選択する権利があるんだと、思えました。
ありがとうございます😢✨
関わりを断ち自分の人生を
生きようと前向きになれました✨✨- 12月9日

はじめてのママリ🔰
思い切って連絡を経ちます!
電話もよく鳴るしメール等も送られて来ると思いますが、放っておいたらしばらくは大人しくなると思います。
時が過ぎると何もなかったかのように連絡がきますが😅わたしは安否確認のためにブロックなどはやめています。
援助も受けたら口を出されてイライラします、、、
援助のために我慢して付き合うのも違うかな、と思います。やはりストレスフリーの方が生活が楽しいです。
家を知られたらぜっっっったい来ますよ💦遠距離なら手紙くらいだと思いますが💦
近場でしたら来ますし、なんなら鍵も預かっとくわ!心配だから!ってなります😭💦
家を見たいのであれば、引っ越したら写真送るね〜で落ち着くと思うのですが、本音は家を見たいのではなく、情報を把握しておきたいだけだと思いますので……引越しがチャンスです。教えなくていいと思います。
親も本気出したら住所は調べれると思いますので自ら教えなくてもいいと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
勇気づけられます!
ありがとうございます😢
本当にその通りです。
援助は、いらないと言っています。
何もしなくていいと言うも
オムツやミルクを買ってき
○○の為に買ってきてあげたよ~ はぁ~今のミルクは高いな~ 等発言されます。買わなくていい要らないと言うも毎回こんな感じです。
そうなんですよ。
毎回教えたくなくて
教えてなくても同じ区内だと
なぜかばれてしまいます。
あー、ここに住んでたんやと
家の下でばったり会いそこから頻繁にその道を通るようになり私が家にいるかいないかを確認したりします。
来週他区に引越ししますが
絶対知られたくないです…- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
余計な一言のある援助は本当に要らないですね……
ものに罪はないですが、素直にありがとうと受け取れない気持ちに😭
家にいるかの確認で近所をウロウロされるの、めちゃくちゃ嫌ですね😭
知られたくないなら絶対教えない、連絡スルーで……
お引越しの日時はバレているのでしょうか?
張り込みされたら、、、引越し先までついてきてしまったら、、、と一瞬思ってしまいました💦- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
引越しの日時は伝えてないですが妹に言ってしまったため
情報が回ってる可能性があります😢😢妹は毒親と仲がいいのでそこが不安ですしなんで私も妹に言ったんだろって
後悔してます😢- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
妹さんから漏れないように引越し先は妹さんにも言わない方がいいかもしれないですね🥲
どうにか、、、無事に滞りなくお引越しできますように!- 12月10日

🌈
疎遠にして何も問題ありません😊自分の家族を一番に考えましょ✨✨毒しか与えてこない人たちは要りませんよ!
私は引っ越しを機にLINEブロック、連絡無視、住所は教えてないです。
母から連絡くる度に動悸する人生からやっと解放されました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️沢山コメント頂き
凄く背中を押してもらい、
LINEブロックナンバーブロック着信拒否して凄い楽になりました😭😭自分らしく生きていいんやって、思わせてくれました。感謝です。
私も母から連絡来る度、
動悸が凄かったですが
その心配もなくなり毎日はっぴーです😚😚- 12月12日
はじめてのママリ🔰
全く問題ないです。
中学2年生の頃に両親は
離婚していますが
今になってまた仲良くなり
2人でよく居るそうなのですがそこからまた過干渉が
酷いです。離婚当初は
なかったのですが本当に
ストレスです。
感謝はしてるけど関わりたく
なくて会うこともしませんが
連絡がくるのがストレスです、、、。