※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんまま
産婦人科・小児科

札幌市豊平区在住で、子供が卵と大豆のアレルギーです。アルバアレルギークリニック通院中ですが、遠くて通いにくいため、地下鉄で行ける病院を探しています。前の病院では対応が不満で、怖くて通えません。

札幌市豊平区在住です。
子供が卵と大豆のアレルギーです。

いま、アルバアレルギークリニックに通っているのですが、遠くて冬道は通いにくく病院を変えようと思ってます。
どこか良い病院ありませんか😭😭
地下鉄でいけるところならどこでも大丈夫です。


ちなみに、この旨をアルバアレルギーに伝えたら
・大豆の負荷検査を当日ドタキャン(理由説明も無し)
・「次の病院でやってもらえばいいんじゃないか」
とこれまで通っていたのにバッサリ切られ、目も合わせてもらえませんでした。
家の都合で通えなくなっただけなのにこんな態度はさすがに医者としてあり得ないと思い、もう怖くて通いたくもありません。

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

酷いですね💦
やなづめはどうでしょうか?
平岸駅から割と近いです。

  • りんまま

    りんまま

    回答ありがとうございます。
    酷いですよね。。。
    いくら違う病院に行くからといって、態度が急変しすぎてビックリしました😭😭

    やなづめ、近いですね!
    口コミ評価が低かったので、パスしてましたが候補にいれます🥹

    ご丁寧にありがとうございます♪

    • 12月9日
はじめてのママリ

やなづめ小児アレルギー科に通っています😄うちは、卵、乳、小麦アレルギーで、採血の数値に合わせて、卵と乳は自宅で微量から食べさせ方を丁寧に教えてもらって食べさせて、小麦はクリニックで負荷試験してくれました。
 今は1歳5ヶ月で、卵白だけフォローしてもらっています。

  • りんまま

    りんまま

    ご回答ありがとうございます。
    やなづめに通っていらっしゃるのですね!
    口コミ評価が低いので、どうなのかなと思っていましたが、
    ポチさんの回答を見ると大丈夫そうですね。
    ご丁寧にありがとうございます。
    家からも近いので行ってみたいと思いました😊
    ありがとうございます😭

    • 12月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    口コミを見てみたのですが、たまたま相性が悪かった人が続けて投稿しているだけだと思いますよ!
     先生は丁寧でしっかりした方で、目を見て話してくれるし、必ず質問はないか聞いてくれます😊とにかく丁寧です!
     子供ほったらかしにしてスマホをいじっているようなママがいたら、通りすがりで見かけた時にママはどこかしら?って声をかけて子供をママのところに届けたりするから、非常識なママからしたらウザイ先生かも🤣
     お部屋寒くない?絵本は置いたままでいいわよ!看護師さん、荷物持ってあげられるかな?とスタッフに声をかけてて女医さんらしい方ですよ😄
     看護師さんも優しいし、受付の方で嫌な思いしたこともないです😄
     授乳スペースやオムツ変えのスペースもあるし、男の子用のトイレもあるので便利です!キッズスペースは小さいですが、風邪の症状がある子と、アレルギー科で入口も変えてくれてるので赤ちゃん連れて行っても安心です☺️

    • 12月10日
  • りんまま

    りんまま

    ご丁寧にほんとにありがとうございます🥹
    とても安心しました。
    受診してみますね💓

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

アルバ有名ですが、そんな感じだったんですね😭💦

うちは0才の頃おひげせんせいに通ってました😊
でも年齢を重ねるにつれて他のアレルギーも見つかり、KKRに紹介状を出してもらって現在はKKRに通ってます!
大きな病院なので安心感もありますし、先生たちも優しいです✨
家でアレルギー出た時もすぐ飛び込みで見てくれます!

  • りんまま

    りんまま

    ご回答ありがとうございます♪

    そうなんですよ…
    有名だから行ったのですが、プライドが高いのか最後は見捨てられた感じでした😭😭

    おひげ先生とKKRですね!
    ありがとうございます😭
    助かりました。

    • 12月9日
るる

うちはKKR通ってます!!
KKRの先生が、小児アレルギーの有名な先生だとかなんとか🤔
アレルギーじゃなく風邪で通院したときも、一緒にアレルギーのことも気にしてくれます😊

  • りんまま

    りんまま

    ご回答ありがとうございます。
    ちなみに紹介状ないと初診は受けてもらえませんか?🥹
    よろしくお願いします。

    • 12月10日
  • るる

    るる

    大丈夫だと思います!!
    うちは小児外来に行ってこういう症状がありますって伝えたらすぐにじゃあ今から検査しよう!ってなりました!!

    • 12月10日
  • りんまま

    りんまま

    そうなのですね!
    ありがとうございます😭
    参考になりました。

    • 12月11日