
コメント

退会ユーザー
私も両乳合わせて60~70出てほぼ母乳あげてます!
哺乳瓶に慣れさせるために1日2~3回ミルクあげてます。、

はじめてのママリ🔰
そうですね!
ミルクと母乳同じ量でも、どうしても母乳のほうが消化がはやいので頻回になりますが、お母さんがしんどくなければ完母でも大丈夫だとおもいますよ♫
退会ユーザー
私も両乳合わせて60~70出てほぼ母乳あげてます!
哺乳瓶に慣れさせるために1日2~3回ミルクあげてます。、
はじめてのママリ🔰
そうですね!
ミルクと母乳同じ量でも、どうしても母乳のほうが消化がはやいので頻回になりますが、お母さんがしんどくなければ完母でも大丈夫だとおもいますよ♫
「完母」に関する質問
生後7ヶ月目前に胸のトラブルが限界で完母から完ミにしました。 いままで完母の間は授乳間隔が最低でも4時間、長くて5時間ほど空いていたのですがミルクになってから感覚が3時間半あけばいい方になりました。 私の認識…
今月で1歳です!フォロミって飲ませてましたか?またいつくらいまでのませてましたか? 完母でしたが、噛まれて辛すぎてミルクを辞めちゃって、今寝る前にマグでなら飲んでくれるようになったので、試供品の余ってるのを…
離乳食 たんぱく質 嘔吐 しらす しらすでアレルギーが出ているのでしょうか? たんぱく質の離乳食をしらすからスタートしました。 しらすは3日連続で食べさせ、食べ始めた日から寝返りと共に嘔吐することがいつもより多…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さぬき
なるほど!🤔
今まで混合だったので約3時間おきに起こしてあげてたんですが、母乳飲みの場合も寝てたら起こしてあげたほうがいいのでしょうか😭
退会ユーザー
産後の最初の健診までは起こしてあげてた方がいいと思います!
私は、胸が張ったら寝てても起こして飲ませたり3~4時間であげたりしてました。
長男の時にないたらあげるとかしてたら2週間健診の時に退院時から100gも増えてなかったので時間決めてあげるように言われました。