
9ヶ月の息子は離乳食は食べるが水分を取らず、ミルクを卒業したいが困っている。飲ませようとすると泣き、硬い便秘にも悩んでいる。アイデアを求めています。
生後9ヶ月の息子、離乳食の進みは良いのですが、水分ぜんぜん取ってくれなくて困ってます😢
離乳食は全部で多い時200g近く食べるのですが、スパウトやストロー、コップを試しても数回ちゅっちゅして終わりです🥲
そのあとからは食事中に飲ませようと口元に持って行っても手でよけられて、ちょっとでもしつこいと仰け反りギャン泣きです😩スープにしてもそこまで飲んでくれません💦
スプーンで水分系のものをあげても数口で嫌になってくるのかぐずりはじめます🥲(味噌汁やスープ、麦茶や白湯)
離乳食いっぱい食べてるのでミルクを卒業したいのですが、なかなかできません。いいアイデアありませんか?
水分量がかなり減ったから、うんちも硬めです🥲
- 豆(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子もコップだめ、マグもダメですごい悩んでました。
bboxのマグの口コミがかなりよかったので、すがる思いで購入してみたところ、めっちゃ飲んでくれるようになりました🥹💦
もう試されてたらすみません。

ママリ
離乳食は何でも食べてくれる子でしょうか?
喉の渇く食べ物を与えてみてはいかがでしょうか?
例えば、朝はパンケーキと野菜たっぷりのスープ、そして麦茶。
パンケーキはすごく喉乾くみたいで、2切れあげてから飲ませると、かなりゴクゴク飲んでくれます。
9ヶ月に入ってからパンケーキをあげ始めましたが、急に1回で200ml近く飲むようになりましたよ😳
あと、マグとお茶はどのメーカーの何をあげていますか?
麦茶はうちの子、濃いのがダメで全然飲まなくて、今のところ3種類試しましたが、アカチャンホンポのペットボトルの麦茶を今は4倍に薄めて飲ませています。
少し前まで7倍に薄めていました。
マグも3種類試してピジョンのマグマグコロンが一番良かったです😊
水分は麦茶とスープでけっこう摂っていますが、今の時期はうんち硬めが普通かなと思います。
逆に緩いと何かにあたったかくだしているのかと思われます😓
-
豆
コメントありがとうございます😊
割と何でも食べれます🫶🏼パンケーキ、試してみます!
マグはママリさんと同じ、マグマグコロンを使っています🥹
お茶のメーカーは、ストローの練習兼ねて赤ちゃんの麦茶(和光堂のもの)だったり、優しい麦茶を薄めてあげています🥲
味を薄めたりそのままにしてみたり、試してみてもあまり変わりはなかったです😭
下の子の場合、コロコロになる手前のゴロゴロがくっついたようなうんちです😭
上の子の時長いこと便秘改善通院していたので、下の子は便秘になってほしくなくて今は果物で何とか頑張ってます😢- 12月9日
-
豆
パンケーキ、マグの種類を試したりしてみます🥳
ありがとうございます😊- 12月9日
-
ママリ
その後、いかがでしょうか?
麦茶飲んでくれるようになりましたでしょうか?
こちらにコメントしたあとにリッチェルのコップでマグのストロータイプも使ってみました😊
フタにプッシュボタンがあってすぐ中身が出てきます😅
やはりピジョンのマグマグコロンが飲みやすそうですが、直飲みの練習もしているため、マグマグコロンだと洗い物でフタが嵩張るので、リッチェル使っています😊
ちなみにピジョンは旧型のマグマグコロンを使っていまして、今店頭で売られているものとは型式が異なります。
お茶は私も薄めが好きなのでいろいろ飲んでみて、アカチャンホンポのベビー麦茶はやさしい麦茶を薄めた感じなので、それをさらに薄めて飲ませておりまして、もし、アカチャンホンポがお近くにあるようならぜひ試してみて欲しいです☺️
あとは温かくして出してあげると飲んでくれたりするかもです。
うちの子、新生児から便秘気味で今でこそ離乳食始まって出るようになりましたが、離乳食前まで4日出ないこととか普通で綿棒浣腸やっていたり、乳酸菌飲ませていました😓
便秘改善メニューとしては、オートミールを牛乳とあれば野菜スープで煮て柔らかくして、そこに微塵切りの人参・玉ねぎ・キャベツや白菜を入れてコトコト。
オートミールは食物繊維が豊富なので便通よくなります😊
個人的にオートミール・牛乳・野菜スープ・バナナ・きなこの組み合わせが思ったより美味しくて私が食べたいくらいでした☺️
主食に野菜を入れない場合は副菜にスープやおかずで野菜たっぷりあげています。
さらにここに麦茶を沢山飲んでくれるときっと柔らかいうんちになると思います☺️
ちなみに野菜スープはいろんな野菜を煮込んだ時に出てきた汁をフリージングして使っていますが、和光堂から粉末のものも出ているのでそちらを使っても良いです。
オートミールは市販のプレミアムピュアを使っています。
良かったら参考にしてみて下さい😊- 12月13日
-
ママリ
ちなみにパンケーキはピジョンのお米のパンケーキを使っていまして、牛乳で作って、油引かずにフライパンにホイルシート敷いて焼いています。
プレーン・りんご&さつまいも・かぼちゃ&にんじんとありますが、りんご&さつまいもが甘めです。
どれもほんのり優しい味でお米ですし、おやきやホットケーキよりおすすめです✨- 12月13日
豆
コメントありがとうございます😊
bboxのマグはまだ試してないです🥹
他のマグと何が違うんだろって思って😂何が違うとかありますか?
退会ユーザー
逆流弁が付いてます😉
あと本当に漏れないですー!