※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

共働きの子供について友人の言葉で悩んでいます。貯金や豊かな生活のために共働きを選んだが、「可哀想」と言われました。貧乏な経験から子供に不自由させたくない思いがあるのに...

親が共働きの子供は、可哀想なんでしょうか...😭
友人に言われた言葉が引っかかってしまっていて。

生活を豊かにするため+子供たちに貯金をしてあげたい
という思いから、私たち夫婦は共働きを選択しています。
夫婦どちらかの収入だけでも生活は出来ますが、貯金をしたりだとか余裕のある生活は難しいです。

その事をママ友と話していた時に、
「生活できるなら保育園なんか預けないで、ママがそばにいるのが1番でしょ?可哀想」
と言われました。

私も旦那も、小さい頃から家が貧乏で普通の生活もしてこれなかったので
子供にはお金で不自由させたくないし、貯金をして大人になった頃にプレゼントしたいね、なんて話していたのですが...

コメント

deleted user

子供を思って働いている人も
子供を思って働かない人も
どっちも正しいですし子供が可哀想ということは無いと思います☺️
自分にとって家族にとってベストな選択、ベストな生き方ならそれで良いんですよ。
他の人にとやかく言われる必要もないし、気にする必要もないです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうですね...真っ向から否定だけをされたので
    不安になってしまっていました💦
    自信を持って愛情たっぷりで育てながら生活していきます!ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

働き者の親の背中を見て育ちます!立派なお子さんになりますよ!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そう言っていただけて嬉しいです☺️
    自信を持って背中を向けられるように頑張ります!!

    • 12月11日
deleted user

他の子と集団で過ごすのも大切だと思うし、小さいうちから通わせた方が保育園いやーー!とか言われること少ないと思うので親の気持ち的にめっちゃ楽ですけどね。

遠回しに旦那の収入だけで裕福って言うマウントじゃないですか?
この人昭和の考えだなーって思ってればいいと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    他の子との交流や、集団生活の仕方が小さいうちから学べるのはメリットだと私も考えています☺️

    まさかそんなマウントを取られていたなんて...気付きませんでした😨笑
    気が楽になりました、ありがとうございます!笑

    • 12月11日
Na🖤

我が家も共働きですが、全然かわいそうとは思いません!そんな古い考え方で他人の生き方を否定するママ友の方がかわいそうな人だと思います。気にしなくていいですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    びっくりするほど真っ向から否定されたので、少し不安になってしまっていました💦
    気にせずに、自分たちにとって最善だなと思える方法で育ててあげようと思います!
    ありがとうございます!🙇🏻‍♀️

    • 12月11日
きなこん🔰

お友達の価値観が昭和で、もはや面白いです。共働きでも、片働きでも、家族が納得してるならそれでいいです。よその家に口出すなんて何様なんでしょう…。個人的には、子供のためにお金はいくらあってもいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    押し付け方がひどくて、そんなに悪いことなのかな、と不安になってしまっていました💦
    そう言って貰えて気が楽になりました☺️
    ありがとうございます!

    • 12月11日
deleted user

保育の仕事しながら共働きで子ども二人保育園と来年からは学童に入れて働いてます。

価値観は人それぞれ違うので可哀想って思う人もいれば主さんの考えの人もいます。正解はないと思いますよ☺️

その友人とは価値観が違うんですね。価値観が違うんだなって割り切るしかないと思います🙆‍♀️
価値観違う人とはもうほどほどに付き合って深くは関われないかな。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    いくら価値観が違うからとはいえ、真っ向から否定されたので
    価値観が違うんだな〜と余裕を持って状況をみれていませんでした...💦
    そうですね、価値観が違う人なのはわかったので
    ほどほどにお付き合いするくらいでいいかなと私も思いました☺️

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

気にしなくていいですよ😊
その人がそういう価値観なだけです。
親が家にいても可哀想な子だっていますし、その人がそう思うなら我が子にそうしてあげればいい話で他人にその価値観を押し付けるのが間違ってるんです。


私は専業主婦で子供は幼稚園に入園してます。
私も言われた事ありますよ。
幼稚園からいれるの?それがいいわね!親がそばにいてあげるのが一番よね〜最近の子は早くから保育園に入ってるからなんたらかんたらーって😂

私、3歳まで家で見てた方がいいと言うこだわり全くないし笑
実際見てたけどそれが保育園にいれるより良かったかというとそこまで思いません。
どちらもメリットデメリットあると思いますし子供の為になると思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    実際に3歳まで自宅保育されてた方の意見ありがたいです🙇🏻‍♀️
    うちの子はスーパーや公園など歩いていても、同じ1歳前後くらいの子を見つけると
    にこにこ歩いてついていこうとするような子なので
    人のことが好きなんだな〜、お友達欲しいかなと思って保育園に通わせ始めたというのもあります☺️

    どちらがいいとは決めかねますが、どちらが悪いはわざわざ決めつけなくていいと思えたので
    自分たちが最善だなと思える方法で育てていこうと思います!
    コメントありがとうございます☺️

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考え押し付けるのは良くないものの、ご友人もきっと自宅保育を良しとする考えに至る背景が何かあるのでしょうね😌
    過去の自分の体験だったり、実は保育園いれて働きたいけどできない環境で羨ましくての発言とか。


    私は激戦区で保育園いれるの不可能に等しく自宅保育になったタイプなので、一緒にいてみてメリットもあったものも3歳まで自宅保育を推す人の気持ちがわかるほどの凄い良さとかは実感できてないです。
    どちらも苦労とメリットがあるとしか思えず😂

    近所の方にはお仕事しないの?
    最近のお母さんは皆働いてるよね。
    うちの嫁もだし働いてるお母さん多いよーと言われ、やはり働いてるお母さん多いのかと肩身狭く感じた事もあります。
    どちらを選んでもきっと正解だったと思います👍

    • 12月11日
  • ママリ

    ママリ

    自宅保育が良いという気持ちももちろんすごくよく分かるので、何も言い返したりはしませんでしたが、
    もしかしたらそうかもしれませんね😌

    どちらにもメリット・デメリットがあるし、どちらを選んでも悪くないということがもっと世間に広まるといいですね...🥲
    どちらを選んでも肩身が狭い思いをするのは違うと思います。
    色々な意見があり、流されそうになることもありますが
    自分たちの考えをしっかり持とうと思います!🙇🏻‍♀️

    • 12月11日
Eva

言いたい人には言わせておけば良いですよ🙌🏼気にしない。共働きです、2番目の子は6ヶ月から入園していますが、私は家庭でできないアクティビティやお友だちと一緒に遊んだり刺激がいっぱいで保育園に預けて良かったと思っています😊子供たちも楽しい!給食美味しかった!と楽しんで通ってます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    結局子供たちがどう思っているか次第ですよね!
    楽しんでいるなら人との関わりが好きな子なんだろうし、
    嫌がるならまだ何よりも親が必要と感じているんだろうし...
    わかったつもりではいたのですが、真っ向から否定されたので、少し不安になってしまっていました💦

    • 12月11日
mizu

率直には、ご友人の価値観が古すぎると思います😭
古いからダメというわけではないんですが、時代は令和です…今や共働きなんて珍しくもなんともなく、むしろマジョリティですよね💦

もちろんマジョリティが正しいと言いたいわけではないですが、それだけの家庭が共働きを選択しているわけで、そこにはちゃんと家庭ごとに理由があります。
夫婦で納得して決めたことなら、それが正解です👍

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    実際私も、出産前は仕事をやめて自宅保育で3年過ごそうと思い退職していましたが、
    将来設計などを色々考えた上で共働きを選択しようという結論になりました。
    きちんと考えて決めたはずなのに、真っ向から否定されたことで選択があっているのか間違っているのか
    と言ったところに焦点を置いてしまい不安になってしまっていました💦

    皆様にコメントもらえて当初の目的をきちんと見いだせました!
    ありがとうございます!☺️

    • 12月11日
みー

いやいや、子供同士学べることってめちゃくちゃ多いですよ!!言葉も思考も保育園に行ってるからこそできることだってたくさんあるし色んな成長を日々見れて楽しいです💓
そんなことできるの?!すごい!!というと子供もドヤ顔ですしね笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうですよね!
    色々できるようになって帰ってくる姿が楽しみです☺️
    ドヤ顔の息子を撫で回したい...🤤笑

    • 12月11日
  • みー

    みー

    多分マウント取りたいんじゃないですかその人🤣🤣
    逆に保育園で他の子と触れ合わせたりしてないの?!学べることも多いし子供同士遊ばせることって大事なのに可哀想と言ってやりましょ www

    • 12月11日
  • ママリ

    ママリ

    そう思った方が気が楽なので、そう思うことにします😂
    子供たちの関わりも大切ですもんね!
    ママ友とは距離を置こうと思います😔

    • 12月11日
deleted user

そんな考えしか出来ないあなたが可哀想だよって言ってあげでください😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    相手の背景も考えずに真っ向から否定してくる方だということがわかったので、
    距離を置こうと思います😂
    ありがとうございます!

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

全然可哀想じゃないですよ。
どっちが良いとか悪いとかありません。
働く/働かないを納得して選択しているのであれば、それがその家庭にとってはベストな選択です!!

そのお友達は残念な人と思っていればいいですよ😊
自分の価値観が一番だとしか思えないんですね。
それか働いていないことに心の何処かで不安を感じていて、ママリさんを攻撃することで家庭保育の方がいいんだ!と思い込みたいのかもしれません🙄

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうですよね!私たちも考えた上でベストな選択だと思って決断しているので、
    子供たちの精神的成長を見ながら考えていければいいかなと思っています☺️

    本当に、攻撃かと思うくらい真っ向から否定されました💦
    距離を置こうと思います...

    • 12月11日
なこ

昔知り合いに可哀想と言われましたが別の知り合いからは赤ちゃんの時の記憶なんかないから大丈夫っていわれました🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    私も別の友人にはそう言われました😂
    実際必要なのは、どれだけの時間親とすごしたか
    ではなくどのように愛着形成ができているか
    だと感じているので、このママ友とは距離を置いて自分の心の平穏を保てるようにします😂

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

子供からしたら3歳ぐらいまで一緒に居た方がいいかもしれない。

友達も語弊があったのかもしれないです。

言われていい気はしないですが、気にするような事でもないです!

それぞれの家庭によって方針ありますからね。

私からしたら幼い子供いて兼業主婦してる方達は尊敬しています。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    こんな否定する?ってくらい全力で否定されたので、
    そんなに悪いことなのか、と落ち込んでいました🤦‍♀️

    兼業主婦も専業主婦も、どちらにも大変な面があって
    善し悪しでは無いと思えました!
    ありがとうございます!☺️

    • 12月11日
えるさちゃん🍊

価値観の違いですよね🤣
うちも働きたいって言うと義母にこの時期は今しか見れないのにみたいなこと言われます🙌
確かに寂しい思いさせてるかもしれないけど、その分帰ってきてから愛情たっぷり注げば同じだと思います😊❤️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうですね💦
    価値観が合わないんだと捉えて、意見を押し付けてくる友人とは距離を置こうと思います🥲

    • 12月11日
いる

可哀想とか、
簡単に行ってほしくないです。

可哀想ていうひとが
可哀想と、
私は内心思います。
自分のテンションが下がるので、
付き合わないです🥺🥺

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そんな簡単に言える言葉じゃないですよね💦
    私も付き合い方を考えようと思っています🥲

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

それ、本当の友達ですか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    友達だと思っていたのですが、今回の件で人の背景を考えずに自分の意見を押し付ける人なんだということが分かり
    付き合い方を改めようと思いました🥲

    • 12月11日
ゆうき

何を1番にするかは人それぞれなので全然気にしなくていいと思います😊🫶🏻自分の価値観押し付けないでほしいですね😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    価値観の押しつけは良くないですよね...💦
    この友人とは距離を置こうと思います🥲

    • 12月11日
ぱも

親が共働きの子より、そんなことを頑張っているママリさんに言ってしまうような無神経な親を持つ子の方がよっぽど可哀想…ってわたしなら言ってしまいそうです笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そう言ってもらえて気が楽になりました😂
    私たちなりに頑張っていこうと思います!
    ありがとうございます!

    • 12月11日
chitta

幼稚園まで家にいたらいたで「もっと早くから社会に出さないと可哀想」と言われ、保育園に行かせたら「3歳までは親と一緒に過ごすべきだ可哀想」と言われ、じゃあどうしたらいいの?って感じですよねー。
口しか出せないならちょっと黙って?と言いたくなります。大人だから我慢するけど。
もうちょっと人の気持ち考えて発言できないとあなた可哀想だよ?な感じですね😇

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    言いたくなりますよね🥲
    「保育園入れてないから集団生活もできないんじゃない?」という人もいますし...
    人の気持ち考えられない人とは私にも子供にもいい影響がないので、距離を置こうと思います💦

    • 12月11日
ママりん

自分の価値観押し付けたいだけの、ただの可哀想な人なので気にしなくて大丈夫です!!
お前の心の中で留めとけ!
心の声出してんちゃうぞ!ってボコりに行きましょうか?!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    クスッと笑えて、気が楽になりました😂
    私もそれくらいの気持ちで、振り回されないようにします😤笑

    • 12月11日
deleted user

あえて言わせて下さい🥲

結局共働きにしたことによって子どもに悪影響が生じるかどうかが大切なんだと思います。

うちは父がそれなりの企業でサラリーマン、母がバリキャリ、私も兄妹も生まれてすぐ保育園へ入れられて母が確固たる地位を築く中学生まで祖父母に育てられました。実際欲しい物は全て買ってもらえました。お金に苦労したことないです。
でも寂しかったです。悩みがあっても進路に迷っても言えませんでした。本当に自分だけではどうしようもなくなってから爆発して、父がなんとかフォローしてくれる、の繰り返しでした。
特に母は私のことを何も知らないです。理解してないです。大人になった今でも。
そのせいか?いまだに精神的な親離れが出来てない気がします。両親に認められたい?褒められたい?という気持ちがなくなりません。正常な愛着形成がなされなかったんでしょうね。

それは全てをお金で解決してきたからだと思います。欲しがる物は買ってあげる、確かにお金を稼ぐのは大変ですが簡単なんですよ。ママなら分かると思いますが子どもの相手する方がよっぽど大変じゃないですか?面倒じゃないですか?
お金を出せば買えるような山盛りのプレゼントじゃなくて父と母の気持ちが欲しかったです。一緒に遊んで欲しかった。

共働きも様々ですが、子どもに割けるリソースが専業より圧倒的に減るのは事実です。
何かと理由をつけて好き勝手するのは結構ですが、私は子どもに同じことをする勇気はないです。どれだけ辛い思いをするか、大人になっても苦労する気持ちが分かるので…。
親にどんなフォローされても言い訳にしか聞こえませんでした。キャリアがある分厄介でw共働きドヤ!されることもしばしばあるので余計かもしれませんが😅

子どものためを思ってしたことが必ずしも子どもが望んでいることではない、というのはずっと心に留めてます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    質問させていただいてもよろしいでしょうか?
    毎日の登園前や帰宅後、毎週の土日にめいっぱい遊んでもらっていましたか??

    私たち夫婦も貧乏だっただけでなく、それぞれ親に精神的にも大きな問題があり、児相に行く直前だったりした経験もあるため
    愛着形成の大切さや親を頼れない不安・寂しさなどはよくわかります。
    はじめてのママリさんとはまた違った形ではあるかもしれませんが...💦

    なので、お金がないことも精神的に未熟な親であることにもどちらにも不安を感じてしまうと考えました。
    結果、子供が保育園に行ってくれている間は仕事をしてお金は得つつも
    子供が家にいる時間はたくさんかわいがって遊んであげて
    公園などにも沢山連れていってあげようね、という話をして
    現在そのように生活をしています。

    実際はその子の性格によるので「それなら大丈夫だね!」とは言えないかもしれませんが、もし、はじめてのママリさんが「一緒にいる時間はたくさん遊んでもらっていたけど、それでも寂しかったよ」と仰られるのであれば
    また別の方法を考えようと思っています。
    現在在宅で仕事をしているので、主人と交互に面倒を見る、など...🤔


    子供の性格面に悪い影響を与えたくないと考えての質問だったので、
    長文で経験談を教えて頂けてありがたかったです☺️
    こちらの質問にももし良ければ答えていただけるとありがたいです🙇🏻‍♀️

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    遊んでもらえませんでした🥲
    幼稚園の登園前の朝はもちろんバタバタで送り出し、降園後は祖父母がみてくれてお風呂・食事・寝かしつけで帰宅した親と顔を合わせるかどうかも怪しい日々でしたし、小中学生からはそれぞれ部活や習い事で平日のスケジュールはパンパン。土日も地域のスポーツクラブに入れてくれてその送迎やお付き合いは多少してくれました!
    なんて言えば伝わりますかね…?子どもに関わることは全部外注?してる感じです。旅行も夏休みの割高な時期に毎年海外行かせてくれましたけど、それで「いつも寂しい思いさせてごめんこれでチャラにしてね」って言われても全然ペイ出来なかったです笑
    基本全部人任せなんです。
    物は与えるけど自分たちが率先して子どもと関わるということはしてもらえませんでした。自然の中で遊ぶ学びはボーイスカウトで、勉強は塾で、やりたいことは(スポーツクラブ、楽器など)習い事でやってきてね、と。夏休みの宿題も家で見てもらったことないです。

    実際共働きだったら夫婦ともに仕事は大変だろうし、休んだり親にも自分の時間が必要だったりしますもんね?そのバランスだと思います。うちの場合はそれが仕事にだいぶ傾いてたからこんなことになっちゃったので…。😂
    子どもと向き合う時間や体力を残しつつ、しっかり働いてキャリアを形成したり経済的な余裕をもたせたり出来るならそれが一番ですよね。😢

    • 12月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったのですね😔

    愛情不足をお金で解決することは出来ないと私も思っているので、
    どこまでいってもそこは履き違えないようにしようと思っています😌

    私たちはキャリア形成に重きを置いているわけではないため、
    保育園に預けている間は気分転換も兼ねて思いっきり働く。
    それ以外の時間は家族の大切な時間として、全力で家族で楽しむ。
    という方針で夫婦ともに納得しているので、
    実現していけるようにがんばろうと思います☺️

    たくさんお話聞かせてもらえて、すごくありがたいです🙇🏻‍♀️
    ありがとうございます!

    • 12月11日
🫧

私自身そういう感じで両親共働きでした。

保育園もほぼ最後まで、月末月初は
必ず祖父母がお迎えでした😌
小学校入ってからも学童ほぼ最後まで残り組か、
自分で習い事行くか、鍵っ子で
家に帰っていつも18~19時くらいまで1人でした。
習い事も週4くらいあり、大会前は土日も潰れてたので
そんな時は全然遊びに行ったりはなかったですが
たまに小学校の頃は、父が平日休みの日に学校早退して
ご褒美として2人でよく遊びに出かけてました😂😂
これだけは本当に嬉しかったです☺️
夏休みとかは祖父母宅が多かったので長期で止まってました🤣

小学校高学年、中高時代は少し反抗期なのもあって1人が多かったですが
何かあった時いつも駆けつけてくれたり味方してくれるのは祖父母でした😂

こんな感じだったので親との思い出よりも
祖父母に色々教えてもらったり
遊んでもらった記憶の方が多くて
1番祖父母に感謝してますし大好きな存在です☺️
子どもができて振り返った時に
私はこんな思いさせたくないな、出来るだけそばにいてあげたい
って思って専業主婦になることを選択しました😌
もう少し大きくなったらパート程度はするつもりです。

なので、お互いの気持ちが本当によく分かります!
結局は人それぞれ考え方の違いなんですよね。
それを他人に押し付けるのは違うと思ってます☺️
私自身、可哀想と言われるのが本当に嫌でしたし
自分のこと可哀想なんて思ってないですし
自分に子どもがいる今、仕事して家事してるママさんは本当にすごいと思います🥹🥹👏🏻

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうだったのですね😌

    私たち夫婦は親に金銭的・精神的に不安定な部分が大きく
    あまり良い幼少期を過ごしてこれていなかったので、
    友人に言われた言葉が胸に刺さってしまい、結局私も酷いことをしているのかと悩んでしまっていました💦

    私たちの方針としては、
    ・保育園に預けている時間は思いっきり働く
    ・預けていない時間はたくさん一緒に遊んだり、全力で愛情を注いであげる
    というのが根本にあるので
    息子の祖父母に頼れないということもありますが
    私たちが1番の理解者・味方でありたいと考えています😌

    自分の経験から、きちんとどうするかを考えて専業主婦を選ばれている🐾さんもすごいなという風に思います☺️

    相手の意見を否定することしか出来ない友人とは距離を置こうと思います🥲
    ありがとうございました!

    • 12月11日
初めてのママリ🔰

共働きだから可哀想とか
ずっと家にいてあげたら幸せとか
そんなの関係ないと思います😆💓
ちなみに私は親は共働きで
しかもお父さんは自営業で
うまくいってなかったので貧乏で
共働きの貧乏だったけど
家族仲良しですごい幸せでしたよ✨
それぞれの価値観でいいと思います👏
正解なんてきっとないです☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    家族が仲がいいことと、一緒にいる時間をどう過ごすかがいちばん大切ですよね😌
    正解は誰にもわからないので、私たちなりに試行錯誤しながら愛情を注いであげようと思います☺️
    ありがとうございます!

    • 12月11日
ままり

自分自身が生後2ヶ月から保育園に通ってました。母はバリバリ働いていましたが、やはり当時もネガティブなこと言われたりして、考えて納得した選択ではあったものの苦しい気持ちもあったようです。

「子供が可哀想」って母親として一番傷つく言葉だと思います。
母も「お互い育児に悩みながら子供のために頑張る母親同士なのに、自分のやり方を肯定するあまり相手を傷つけるのは悲しいことだ」といっててその通りだと思います。

2歳くらいの記憶もあってお迎えが最後だったときのことも覚えてますが、悲しい記憶でなくて特別感にわくわくした思い出です。(おもちゃをひとりで使えたり、先生ひとりじめ、普段入れないお部屋にはいれた…など)
小学生の時も母親に常に家にいて欲しいとか思ったこともないです。学童が終わる頃には母か父どちらかは家にいましたし、高学年になると自分で選んでお留守番してましたが気楽で楽しかったです。

私は母を尊敬してたし共働きにネガティブな思いはなく、自分も共働きで働いています。
働き方に限らず育児は正解がなく、家庭ごとに良いと思うこと・できることを選びとるしかできないんですよね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    経験者の方からのお話、すごく参考になります😌

    そうですね...すごく傷つきましたし、そんなに酷いことをしているのかと悩みました。
    主人とも何度も話し合い、
    「保育園には預けるけど
    預けている時間以外は全力で愛情を注いであげようね」
    という話も固まっていたのに、揺らいでしまうほどでした。

    考え方を伺い、素敵なお母様だなと感じました。
    私たちも、自分たちにできる最善と思う方法で、子供たちに愛を注いであげようと思います☺️
    ありがとうございます!

    • 12月11日
ma

うちも共働きです。
全く同じこと言われ同じように悩みました。とてもわかります。
その他にも「可哀想呪縛」に悩まされました。

なので、「可哀想」と思うこと自体が子供に対して失礼。
あなたの発言こそが、本当に子に対して可哀想なことだ。

と、言ってやりました。


結論から言うと
専業主婦でも共働きでも、どちらも何かしら言われるんです。
そしてどちらも、それぞれの立場で迷う事や考えることあるはずです。


自分が子供の時を思い出せば、大人の「可哀想」という言葉によりその対象を哀れむ感情が生まれたよな、って思います。
可哀想の使い方、間違えてますよ😢

自分は、子供に偏った考え方を植え付ける発言はしないようにしよう、と心掛けてます。

はじめてのママリ

私の母は四六時中家にいる
専業主婦でした。
頭が自分ルールでいっぱいで、少しでもそのルールから逸れると大激怒されました!毎日ヒステリック起こされ、虐待に近いことされてました。
家にいすぎて世間が見えてなさすぎの人でした。

私は絶対に専業主婦なんてやらない!と決めて、9時16時でパートですが、毎日働いてます。

働いてる方が可哀想と言われたら、私の幼少期を思い出し、何も知らないくせに!と傷付きます。

ママリ

気にすることないですよ☺
というか、余計なお世話ですよね😂
あなた誰、ですよね😂
この令和の時代にそんな発言する人いるんですね、昭和か、です。
私は仕事が好きなので、(というか専業主婦が性格に合わない)宝くじ10億当たっても多分働きます😂
可哀想かどうか勝手に決めないでほしいですね。
そんなママに育てられるお子さんが不憫です

nn62yy

共働きです。
娘は1歳から保育園に通っています。
生活費の補助のため、もあります。
が、わたしも仕事に誇りを持っています。
他人に可哀想と言われるそんな生活、人生を送っているとは思っていません。
他人のことをそんなことでしか判断できない、そしてそれを面と向かって言ってしまう、そのママ友の方が狭い価値観の中で生きていて、よっぽど可哀想と思います。

へーそんなふうにしか考えられないんだね、視野狭いね、可哀想、
とでも言い返してやりたいところですが、良い大人なので言い返しませんが😊

はじめてのママリ🔰

価値観の違いなのでどちらも子供と親が幸せならそれでいいと思います😊
旦那と義実家は友人と同じ考え方で、私はママリさんと同じ考えです!

モモ

私はパートですが共働きです‼︎
全く可哀想なんて子供も思ったこと無いと思います‼︎
それよりもお金に余裕があって旅行や楽しい思い出を沢山作ってあげられる方が1番と考えています‼︎

正直長女が小学校の間は子供にお金かかるって言うけど全くかからないじゃん。と思っていましたが、中学に入って本当にお金がすぐに出ていく状態です💦
専業主婦なんて本当無理‼︎塾代、交際費恐ろしい!って思うほどです😭
なので出来る限り貯金しておいてあげると本当に子供の進路などの視野も広がるので良いと思います‼︎

ずっと一緒にいてあげられなくても居る時間をどう大切にするかだと思います‼︎

あづ

働いて保育園に入れるのも、専業主婦で幼稚園に入れるのも、どちらも可哀想じゃないと思います😌

子どものために生活を豊かにしたいとか、少しでもそばにいてあげたいとか、どうするのが我が子のためになるかなって悩んで考えてくれる親がいることが子どもにとって幸せなことだと思います🙆‍♀️

ママリさん夫婦のように小さい頃貧乏だったから同じ思いをさせたくないって人もいれば、
我が家のように親が共働きで寂しい思いをしたから同じ思いをさせたくないって人もいます。
どちらも間違いではないし、親が子どものためにこうしようって決めて、家族が幸せでいられるならそれでいいと思います😊

自営まま

わたしは共働きの子供たち4ヶ月から保育園です!
可哀想って言う人が本当に嫌いです!!!
なら、金くれやって思うし、なんとかしてよって思います!!!
先生達にも言われました。

ただ、うちは他よりも休みの日なんかは遊びまくってます!
みんな自宅で遊ぶのが多い中、子どもが公園って言えば公園へ
今妊婦ですが、関係無しに一緒に走りまくります!

夜も携帯いじらず遊びます!
メリハリ大事にしてます!
仕事!遊び!保育園!と^^
おかげで気持ちも楽です😊

あとは、本当に将来好きなこと
夢を持ち頑張って欲しいです!
私達夫婦は自営で好きな仕事をしてるので、夢まだまだ追っかけてます!
子どもらにもただダラダラ過ごすのではなく、やりたいこと、やりたい夢をやってもらえたらなと過ごしてます🥰

はるちゃん

私自身も0歳から保育園通ってるし
我が子もそうですが、
自分や我が子をその理由で可哀想と思ったことはありません。

まるで昭和のような古い意見ですよね🥺
子どもの生活の為に、というのもちろんありますが
ママが自分の満足度のために仕事を続けるのを認める時代ですよね。

モヤモヤしますが、その人の価値観なんで聞き流すしかないと思います。

私が子どもだったら
ずっと家にいるけど、イライラしたり過干渉なママより
バリバリ仕事頑張ってて、自分を対等に扱ってくれるママの方が嬉しいと思います。

deleted user

共働きは可哀想ではないと思いますが、私自身鍵っ子で寂しかったです。
専業主婦のママがいる友達が羨ましくて。
家にいてくれるだけでも安心感が違うと思います。
共働きで祖父母のバックアップがあったり他に見ててくれる人がいたらいいですが
高学年あたりになると親の目が少ない分やはり非行に走りやすいです。
生活にゆとりができ、お金は貯まりますが、子供が幼い頃一緒にいてあげればよかったという後悔はずっとある人の意見を聞いたことがあります。
なので人それぞれですが、子供側からすると専業主婦のお母さんいいなーーでした😂😂

さぁちゃん

可哀想じゃないです(^^)

うちは満3歳児クラス(年少の一つ下のクラス)から幼稚園入れましたが、義両親からは早すぎる、可哀想、母親の愛情が減るなど散々言われました!
でも人見知りがちだった下の子がかなり変わったので、早くから幼稚園入れて良かったね(^^)
とか言われて、 は?って感じでした✨

初めてのママリ🔰

私は共働きの家庭で育ち、旦那は専業主婦の家庭で育ちました。日々両親の喧嘩(DV)が耐えなかったのと物心付いた頃に父が本当の父ではなかった事を知りました。母は朝から晩まで働き正直、公園で一緒に遊んでもらった記憶がないです。貧乏だったのでサンタさんが来たことはもちろんなく寝る前の絵本の読み聞かせや授業参観に親が来てくれてるお友達が羨ましくてたまりませんでした…でも運動会や遠足の時はどんなに忙しくても必ず手作りしてくれました。嬉しかった。寂しかった幼少期だけど、お弁当の嬉しかった記憶のように自分も母と同じように子供達へ愛情たっぷりのお弁当やご飯を作るように心がけてます。(忙しい時はもちろん手抜きする事はありますけど(笑)私は結婚して4歳2歳0歳を育ててますが自分の経験から専業主婦になりました。上の子は今年から幼稚園に通ってます。休みの日は家族で公園に行ったり、幼稚園のイベント事には必ず行く、念願だったクリスマスツリーにサンタさんからのプレゼント、寝る前の絵本の読み聞かせ。自分がしてもらいたかった事を今、子供にしてるんだなとつくづく感じます。自己満かもしれませんが子供にしてることで私の幼少期の心が満たされてるのもあるかもしれないです。正直私は自分の経験から共働きは子供が可哀想と思ってました。でも主さんに対して可哀想と言うお友達は間違ってます。皆さんが仰るように価値観を押し付けるは違うし思ったとしても心に留めて置くのが大人だと思います。最後に私の友人で共働き夫婦がいますが、休みの日はよく公園に連れてってあげたりしてて子供達はいつもいい笑顔でそれを見ると全っっ然可哀想と思わないです。むしろ唯一の休みの日を子供のために使って偉いなあと思ってます。主さんのお子さんは、きっと頑張り屋で優しいお子さんになると思います✨働きながら子育てに家事にこなしてるワーママさんには本当尊敬しかないです😭❤️長文な上、自分の話ばかりになってしまってごめんなさい🙇

孔雀🦚

全然可哀想じゃないですよ😃
自分と違う子育ての価値観の人の意見は、そうだね~と聞き流すくらいでいいですよ🤣いちいち受けとめてたら、疲れますよ~🤣
働いてお金のあるママリさんに嫉妬してるんじゃないですか😁

はじめてのママリ

働きたくない女性って、そういうこと言いますよね…😂
色々と理由をつけて自分が働きたくないだけじゃんって思います💧
保育園は視野が広がるしいいことたくさんありますよ✨
うちも親が共働きでしたが、誇りに思ってます💕

はじめてのママリ🔰

わたしは母が一歳前から看護師として働いてました!
だからわたしは小さい頃から自分も看護師になるんだと決めていて完全に親の背中見て育ったタイプです!
少し大きくなった時に、お留守番したいと思う気持ちとか、自立したい気持ちが出てくる時があると思います。
四六時中母親が家にいるのはわたしは窮屈に感じますが💦
共働き万歳ですよ😊わたしは!

むにゅ

率直にマウント取りたいだけじゃないかなって感じました。

家に一緒にいても全然相手しないで放置する人もいるでしょうし働いてても一緒にいられるわずかな時間で精一杯子供に向き合う人もいます。
ママが働いていてもいなくてもそこが必ずしもお金の余裕の有無に関係するわけではないですし。
専業主婦でパパがめちゃくちゃ稼いでいてもわずかなお金しか渡されずやりくりする人もいるでしょうし、共働きでも2人がそれぞれめちゃくちゃ稼いでるパターンの夫婦もいますよね。


みんな違ってて外からではわからないし、それぞれの考え、それぞれの状況、それぞれのしあわせの形って違うので勝手に可哀想って言う人はマウントしたいだけか、限られた小さな世界で自分だけの価値観で生きてるんだろうな…それこそ私からしたらそんなあなたが可哀想ですけどねーー😏って思っちゃいます。

ママナ

ママリさんの気持ちすごくわかります。
私もお金で不自由な思いしてきたので、子供にはなに不自由させたくなくて、必死に働いて頑張って来ました。
ただ、お金は後からでも取り戻せますが、時間は取り戻せないので、小さい時にもっと一緒に居たかったなという気持ちは残っています。
母子家庭だったので仕方なかったのですが今も心残りはあります。
お金に余裕がないと心にも余裕がなくなるし、お金に余裕があっても時間に追われて余裕がなくなるし悩みは尽きないですよね。
ママリさんの後悔のないようにすることがいちばんだと思います。

はじめてのママリ🔰

私自身は母がいて嫌でした😵‍💫笑

口うるさい母があまり好きじゃないというか😓側にいるわりには寄り添う気持ちは無いし。

自由に自分らしくいられる園に母が迎えに来たら嫌で泣いてました😂

いま思えば貧乏だったので、母もぐうたら(記憶にある。)せずに働け!ってアラフォーの今になり思い出しては呆れます。

何が一番かはわからないですが
あなたは間違ってないでしょう😙

はじめてのママリ🔰

気にしなくて大丈夫です!
私は将来子供がやりたい!という事をしっかりさせたいのですぐ保育園に預けてしっかり働いてます!
自分自身が親からお金が無いから専門学校行かせられないと言われすごくショックを受けた為子供にはやりたい事を絶対にさせてあげたいと思い働いてます!
生活がカツカツとかでは全く無いですが貯金はいくらあってもいいですからね!
それぞれみんな考えがあってそれを選んでるのですから!!

はじめてのママリ🔰

可哀想とか言えちゃうの将来どれくらいお金いるかとか計画したこと無さそうww

いんじゃないですかね?
その方のお子さんがどんな将来になるのか楽しみにします😇
なるようになる!とか考えて子供に皺寄せ行って「行きたいとこにいけなかった」とか馬鹿だから大学行けなくていいんだわーとか開き直るんだと思いますね

で自分のせいなのをずーーっと社会の制度のせいにして生きてくんだと思います。補助金が少ない!とか笑

いやあなた計画性ないだけだよって陰で笑っちゃいます😇

船乗り

まぁ、いろんな人がいますよね
共働きでも良いし、専業主婦でも良いし、在宅ワークで子供の面倒見ている所もあるし、
投資で貯蓄もする世帯も増えてきているし、
沢山の家族の在り方があるから気にしなくていいと思いますよ?

あと、私は娘が幼稚園ですが
働いているママさんに
え?働かないなんて羨ましい〜。
いいな〜専業主婦!って昔言われる事があったのですが、
それもそれで嫌でしたよ。
好きで働いていないわけでも無いしな〜って😅

だから、言ってくる人は
とにかくあら探ししてきます!

言われて、気にしているって事は少なからず心の奥底で共働きや保育園に関して引っかかる部分があるとかではないですか👀?

私は子供の事で『可哀想』って言われると、落ち込む事よりイライラしてしまう方が勝っちゃいます🤣
次から距離を保つと思うので、変なママさんだなーって思ってます、、、😇

あと余談ですが、
いくら仲良くても、ママ友に
生活の事は話さない方が良いと思います。
同じ価値観をもったママさんって出会う方が奇跡なんですから。

保育園に預けて働いてるんだ〜♪ぐらいで追求されても、答えない姿勢を徹底した方がいいですよ。

deleted user

ママリさんすごく立派だと思いますよ❣️しっかりとした考えがあって共働きを選択していてかっこいいです✨
もしご自身が子供との時間が少ないなと感じるのであれば共働きを辞めたって良いと思います。
多分ご友人は仕事と子育てを両立し金銭的に余裕のあるママリさんが羨ましいのだと思います。だからと言ってそんな言い方ないとは思いますが(^_^;)結婚・出産後は何が相手の嫉妬心に火を付けるか分からないなとよく感じるようになりました…
話戻りますがお子さんは可哀想ではないと思いますよ😊仕事と育児に一生懸命な自分に自信持ってください😃

なつみ

ことあるごとに、あの家庭はどうだからかわいそう、という価値観を子供に押し付けそうで、その子供の成長が心配ですね。
例えば小学校に上がって習い事させない主義だったら小さい頃から塾行かせてかわいそうって言いそうですし、習い事させる主義だったら、小さい頃から塾に入れてないと将来苦労するよ、かわいそうっていいそうです笑

自分の価値観からずれるとかわいそうって言ってしまう人なんですよ😂その方がかわいそうって心の中で思っときましょ🤣

まま

子供にちゃんと愛情が正しく伝わっていれば何でも良いと思います。
私と旦那は共働き家庭でやっぱりお互い愛情不足からくる性格の歪みは感じます。
兄弟もいるので尚更、私だけを見て!ってなってました。
0歳で預けられた事もとっても寂しかったです。
母はパートでしたし、ちゃんと愛情も注いでもらってましたし、お金にも困った事はありませんが保育園に行きたくないって言った時にたまに仕事休んで1:1、両親:私の時間が欲しいなと思ってました。
共働き家庭多いですが、ちゃんと愛情が伝わってないと反抗期が酷かったり長めかなと思います。
小さいからと言ってワンオペだし兄弟がいるしフルだからとかは子供には全く関係ないので1人に対してしっかり愛情を伝えたいですね😊

くまのプー

子どものタイプにもよるのかなぁと思いました。
繊細な長女は保育園は疲れるらしく頑張って通ってる感じ。家でゆっくり過ごして充電してるので、できるだけ一緒にいてあげたいなと思いますが、専業は厳しいのでパートで稼いでます💦
わんぱく長男は家では物足りず、保育園で走り回って遊ぶのが大好きみたいで大きくなったらもっと遅く迎えにきてと言いそうなタイプです🦖笑

もっちー

働いていようが働いてなかろうが、なにしても言ってくる人いますよね☺️わかりますー!
なんで無視で💕

2人目が11ヶ月ママリ🔰

共働きで協力しあってる両親を見て育った子供さんは、将来ちゃんと協力していけるパートナーを見つけられると思うので、素敵な夫婦像だし、かわいそうじゃないと思います!
専業主婦で夫に抑圧されているのを見るよりずっといいと思います。

はじめてのママリ🔰

共働きじゃない家庭がすごいですね。今の日本じゃ共働き世帯が多いと思いますよ。
子供をかわいそうと思うこともあるけど、他人から言われる事じゃないです。
それぞれ家庭の事情はそこの家庭しか分かりませんから!

ななななな

考え方の違いでと思っていればいいのではないでしょうか?

私は不自由なく、私立の大学まで出してもらった者です。
共働きではありませんでした。
共働きの家は週末になるとどこかに出かけたり、外食をしたりと羨ましい生活を送っていましたよ。
私は父が働いていただけなので、そう言う育児をするのだと思っていましたが、就職先を間違えたのか、一度辞めてしまうのはおしい、でも、復帰をしなければならないと言う条件の職場なため、復帰をしましたが、
やはり、お金はこんなにはいらないから時間がほしいと思ってしまいます。働いていればこちらもストレスがあるので、外に出たくなるし、子供に我慢をさせているのだからと言う思いもあり、外食が多くなりました。
それをいいと思う人もいれば、私の様に時間がほしいと言う人もいます。
でも、共働きの親の子はそれが当たり前みたいなので、働きたいようですし、人それぞれ何を大事にするかではないのでしょうか?