※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の男の子が手がかかりすぎて大変。構ってもグズグズ、おんぶしても暴れる。夜も泣き、食事もままならず。大変だけど可愛い。

1歳2ヶ月の男の子、めちゃくちゃ手を焼いています😵
構っていないとグズグズ。
構っていても思い通りにいかないとキーキー怒る。
おもちゃ投げたり、どこでも登ったり、危ないことやイタズラばかり。
家事やご飯作りもしたいので、おんぶすると怒ったり、動きまくって手当たり次第物を取ったり、頭振り回して壁にぶつけたり。
夜も何度も起きて泣いたり。

こんなもんですか?💦大変すぎてご飯食べる暇もないし動き回って私が4キロ痩せました🥹
長男の時も大変だったとは思うのですが、大人しい子だったのと記憶が曖昧で🤣
自我も強いし、声も大きいし、可愛いけどしんどいです💦

コメント

るん(25)

我が家の次男も似たような感じです😭
1歳9ヶ月になりますが今でもベッタリで常にくっついてきます👶🏻(心に余裕がある時は可愛いなあ🤍と日々思ってますが...)
トイレに行く時でさえ必ず追いかけてきてガチャガチャ...とされるのでゆっくりしてられません😂

遊びに夢中にさせてから家事を...!と思うのですが離れた瞬間追いかけてくるので、どうしたもんかな〜☁️と日々悩んでます😵‍💫