※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーみん🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜間に長く寝てしまい、授乳が心配。皆さんは夜中に起こして授乳していますか?寝てくれるのはありがたいけど、授乳間隔が気になります。

2ヶ月になるくらいから夜まとめて寝られるようになり、最近は6~7時間とかは寝るのですが夜間の授乳時間も起きずに朝になっている時もあります😓泣けば私も気づいて起きるのですが…皆さんは寝ている赤ちゃんを夜中起こして授乳してますか?たくさん寝てくれるのは有難いのですが、授乳時間があきすぎて不安になる時もあります(´;ω;`)

コメント

はじめてのママリ

そのまま寝せてますよー
そのうち夜泣き等始まるのでそれまではそっと寝かせておきます🥺

  • むーみん🔰

    むーみん🔰

    ありがとうございます💓

    • 12月9日
る🐨

そのまま寝かせてました🥹✊✊お腹が空けば泣いて起きますよ!

  • むーみん🔰

    むーみん🔰

    そうですよね💓👍ありがとうございます(*´ω`*)

    • 12月9日
deleted user

2か月の時は10時間寝ていましたが起こしてないです🤔✨

体重がしっかり増えていて
日中に必要な量あげられていれば大丈夫と言われました✨

今では12時間寝るのですが
それでも平均値で体重増えていますよ🥰

  • むーみん🔰

    むーみん🔰

    なるほど🤔
    日中もたくさん飲めてるので大丈夫かなぁ💓😁ありがとうございます😊

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    であれば全然大丈夫だと思います💕
    休める時に休みましょ✨✨

    • 12月9日
  • むーみん🔰

    むーみん🔰

    優しい…💓🥹ありがとうございます😭

    • 12月9日