※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘がまだ単語を話さない悩みです。指差しは上手になりましたが、ワンワンなどの言葉が出ません。発語を促す方法やおすすめの本を教えてください。

1歳3ヶ月まだ発語ありません😭

まんまんまん、あっったーー、だっ、とかは言ってますが、ワンワンなどの単語はまだ出ていません😭💦

指差しは1歳1〜2ヶ月ですごくするようになったので、娘が指差したものに〇〇だね、とか言ってあげたり、絵本読んだりはしているのですが、、😣

発語促すのにこれいいよ!な案や本などあれば教えてください!

コメント

moon

下の子が言葉の発達が早いです。
いっぱいお話ししていっぱい褒めてあげてます。
絵本も毎日読んでます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    いっぱいお話しはどのようなお話しされてますか?😊
    まだ単語が出ていなかった時のこと教えてください!

    • 12月8日
  • moon

    moon


    常に話しかけてます。
    自分がこれからする事や一緒に何かしてる時もずっと話してます。

    言葉が出る前からずっとやってますよ!

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実況中継大事って言いますよね✨
    テレビやYouTubeは見せてますか?

    • 12月9日
  • moon

    moon


    テレビは上の子がいるのでつけますが、注視はしてないです。
    音楽は好きで踊ったりしてます。
    YouTubeは見せてないです。

    • 12月9日
のん

同じくそんな感じです!
宇宙人ですよー🥰

めちゃくちゃ話しかけて、友達と話すみたいに話してます✨
話してることは理解してます。
上の子もいるので発語早いかな〜でも個性かな〜とも思います❣️

ニート希望

うちは普通に話しかけてます!
お姉ちゃんがいるせいもあると思いますが、発語早いし、今3語文で話すことも増えてきました😊

絵本は特に毎日何冊も読んでるとかはないです。
YouTubeも見ていません。
テレビは普通に見てますが、極力見せっぱなしにはせず話しかけてます。

何かするときには話してから…、生まれてすぐからわからなくても赤ちゃん言葉は使わず言葉で説明するようにしてます!

そもそも私がおしゃべりクソ野郎なのでずっと1人でも喋ってます🤣

今は言葉を溜めている時期なのかもしれないですね😘