※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友人がパスタのお店にランチに誘ってきて、娘が食べられるメニューが心配。ナポリタンやハンバーグが苦手なので、どう対応すべきか悩んでいる。友人の子供はお子様ランチを食べると思われる。

1歳3ヶ月位のお子さんがいらっしゃる方(兄弟がいない方)教えてください!
3歳、5歳の子供がいる友人からランチに誘われました。
外食する際はうどんを食べさせることが多かったのですが、友人から誘われたお店はパスタのお店で、娘に取り分けられるとしてもスープくらいしかありません🙁
ナポリタンならいけるかな?と思いつつもケチャップ増し増しのナポリタンと書いてあり、塩分が気になります🤣
お子様ランチもあるのですが、ハンバーグとナポリタンのセットしかなくて💦
家ではハンバーグは豆腐と鳥ひき肉で作っていたり、ナポリタンはトマトピューレ、少しのケチャップで味付けしていて所謂お子様ランチで食べるようなハンバーグとナポリタンは食べさせたことがないのですが、この場合どうされますか?🤔
友人の子供ちゃんはお子様ランチを食べると思うので、同じものを頼むか、娘が好んで食べるかにぱんやバナナを持参して、スープのみを取り分けるか悩んでいます💦

偏食の娘なので食べるかどうかも心配です( ; ; )

コメント

はじめてのママリ

1日くらいならナポリタンあげちゃいますね🤔
まだ一緒のものなんてって感じであればパンとバナナでもいいと思います。(お店に持ち込みOKかは聞いたほうが🙆‍♀️

deleted user

上にお姉ちゃんいてますが、私も味が濃いのは嫌なのでまだ1歳3ヶ月ならそのナポリタンはあげないです😣
私なら簡単なお弁当持っていくか、BFにします!
お弁当はおにぎり、ネギ入り卵焼き、ブロッコリー、ミニトマト、唐揚げ、が定番です。ピクニック行く時もこれです。笑
それかBFのおかずと、ご飯だけ持って行ったり、今の時期だとみかん持って行ったりです☺️

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます😊
偏食が酷くなり、簡単にお弁当を持って行くことにしました✨