![きょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名前について悩んでいます。夫はせおくんを気に入らず、私は旺の意味に惹かれています。どう折り合いをつければいいか悩んでいます。
名付け、難しいですね🥺
男の子で、せおくんってどう思いますか?
苗字としてよくある名前だと言う意見あるかと思うのですが、私は出会ったことないしそこまでそれに関しては気になってません
私の苗字が大凶で、何か色々名前考える中でほとんど画数がよくなりません💦
ですが、世旺という漢字でせおくんとすると、苗字の部分以外がものすごく良くなります🥺
意味としては、旺が四方に輝くという意味合いで、素敵だと思っております☺️⭐︎
最初は画数ではなく響きと意味合いで気に入ったところに、まさかの画数がすごく良くてビックリして、更に気に入りました!
しかし、、
旦那は画数は気にしないタイプで、意味も不要、響きだけで決めたいタイプなのですが、
せおくんは全くいいと思わないと言われました💦
ちょっと諦めきれない感じもあるのですが、夫が気に入らない名前にするのは気が引けますよね💦
1人目を主人が決めたので、2人目は私が決めたいと言ってはあるのですが、ことごとく変だと言われて自分の意見を言われております😂
もうすぐ産まれるし、、あーどうしよう💦
みなさんどうやって折り合いつけました?
やはり我慢するしかないのか、、
- きょん(2歳1ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![由美](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
由美
2人の息子の名付け最終決定者です✨
『頑張って産んだのだから、奥さんの意見に従う』と長男の時に言ってくれたので私の意見を通しました☺️
次男も同じ流れでしたね🎶
せおくん、意味合いも素敵です💕
旦那様と納得いく名付けができますように🥺
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
せなくんではダメなんですかね?
せおって苗字に私も出会ったことはありません!なので苗字としてよくあるとは思いませんでした!
出会ったことのない名前なので他とかぶらなそうでいいなとは思いますし旺の漢字の意味合いも素敵だとは思います!
ただ私も旦那さんと同じくせおって名前自体はんー????という感じです。
旺の字は活かしたいと思われれば他の組み合わせで考えたりして折り合いがつくようになるといいかなと思います!
なおくん
あおくん
いおくん
とかおのつく名前は他にもたくさんあるかなと思うので!!
-
きょん
まず読みの響きと意味合いで、とても気に入った感じでした☺️⭐︎
せなくんは逆に私は候補には上がらない感じです⭐︎
具体的なアドバイスまでありがとうございました😊🙏
あおくん、いおくん、可愛いですね💕
考えてみます!- 12月8日
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
お友達の子供がせおくんです👦🏻✨確かに苗字に多いかも知れませんね😣💦
男の子だと苗字変わらないですし余計慎重になりますよね😭
-
きょん
いつか、ふと姓名判断した時に、自分の字画が大凶とか凶ばかりだと、やっぱい良い気分にはならないよなと思ったりして、、
たまたま字画まで良かったのでキタ!と思ったのですが😂⭐︎
なかなかまとまりません💦
ありがとうございました(^^)- 12月8日
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
瀬尾さん(名字)、知ってます...
私も、うーん...です💦
うちは1人目も2人目も、私が「この名前をつけたい!」と言ったら、旦那に却下されました(^_^;)
結局は私のつけたい名前ではなく、2人で「それにしよう」と納得した名前をつけました(*´-`)
3人目だけは、どうしてもつけたい名前があって、私の意見を通しました( ・ᴗ・ )
-
きょん
うーんでしたか💦
やっぱり好みは人それぞれですね🥺
ここでもかなり意見が割れてますね🤣- 12月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
聖央せおくん、候補でしたー🤍🤍せおくんすきです!
-
きょん
そう共感されると嬉しいです😍❤️
ありがとうございます♡- 12月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
友達の子どもが誠央くんです✨️いい名前ですよねー🥰
-
きょん
嬉しいです!いい名前って私も思ったんです☺️💕
- 12月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家族が全くいいと思わない名前は私なら却下ですね😣
逆の立場(夫が提案してきた名前が全然自分好みではないのにそれに決まる)で考えたら嫌なので😓
漢字の意味は誰が見てもわかるので大事にしたいですが、画数はただの占いなので優先順位は最後かなと思いました🤔
-
きょん
やっぱりそうですよね💦
私もやはり、みんなが良いじゃんとなる名前にしたい気持ちがあります😊💦
画数が、今までの候補ほぼ最悪で😂べつに気にしない子ならいいかと思いますが、いつかふと姓名判断した時大凶とか凶ばかりだと良い気はしないかなと思ったり💦- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
私は逆に凶ばかりだと「本当にこの名前が好きで付けてくれたんだな」と思って嬉しくなるタイプです😂
隙がなく吉ばかりだと「もっといい名前があったけど画数良くするために仕方なくこの名前にしたんじゃない?」って思っちゃうので😂- 12月8日
-
きょん
そんな考え方もあるんですね😳⭐︎初めて聞くご意見でした!頭に入れておきます☺️🙏🧡
占いや、画数を考えるのも日本ならではの素敵な愛だと思いますが、
何事もプラスに捉えれる子になってくれたら親としては安心ですね☺️⭐︎⭐︎⭐︎- 12月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
瀬尾さんという名字は、学校や職場に割といます。
が、男の子なら滅多に名字変わらないですし、そこはあまり気にしなくても良いかなと思いました。
ただ、被らないは被らないけどその分耳馴染みがなさ過ぎてうーん…と思ったのと、やはり2人がいいと思う名前にした方が良い気がします!
-
きょん
地域性もあるんですかね?そんなにいらっしゃるんですね😳⭐︎
やっぱりお互い素敵だと思える名前がいいですね😊💦- 12月8日
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
私も良いと思えなかったです😥
苗字だなっていう点もありますが、名前としてしっくりこないです💦
夫婦の子どもなので、どちらかが気に入らない名前はつけないです😅
旦那さんは候補出してこないのですか?
-
きょん
ご意見ありがとうございます☺️⭐︎
ほんと、人の感性ってそれぞれですね💦
旦那も候補出してきますが、一応控えめにしてくれています☺️
が、譲れない感じもひしひしと伝わってくるので、私が合わせようか悩むところです☺️💦- 12月8日
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
さすがに旦那が「まったく良いと思わない」と言う名前をつける勇気はないですね…
理想論にはなりますが、やっぱり夫婦共に気に入った名前が良いと思います。
我が家も好みが合わず、なかなか名前が決まらず…
今も本決まりではないですが、一応これかなという候補は出ています。
正直私にとってその名前はナンバーワンではなく、もし1人で決められるなら絶対違う名前にしますが(笑)、それでも夫婦共にしっくりくる名前が今のところそれしかないので、第一候補になってます。
やはり2人の子ですからね😊
-
mizu
すみません、せおくんに関してのコメントを忘れていました💦
個人的には苗字のイメージが強すぎてしっくりこないというのが正直なところです💦
瀬尾さんってわりと聞くので…- 12月8日
-
きょん
やぱりそれが理想ですよね🤣⭐︎
今回私が名付け主導となってはいますが、全く賛同されず凹んでおります🤣💦好みが違いすぎて笑
違いすぎるがゆえに、1人目はもぉ完全にまかせて、どんな名前でも受け入れ態勢で主人につけてもらったんです😊
だから今回は!と思ってはいましたが普通に反対されまくりです笑
なんとか模索していこうと思います!ありがとうございます😊🙏- 12月8日
![みさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさき
私も2人目男の子で名付け悩み中です🤣
せおくん、私も候補にあげました!同じく名字にある名前だなぁと思いましたが、名前だと被らないし響きもいいなと思いました✨
私の逆に旦那はいいねと言ってくれましたが、字画で決めた漢字がピンと来ず、他の名前候補も考えてます😂
ちなみに旦那にイマイチと言われたものは省いてます。
-
みさき
訂正
私の逆に旦那は▶︎私の旦那は逆に- 12月9日
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
せおくん、私は良いと思います。
でもやっぱり夫婦共に気にいる名前が理想ですよね!
うちは夫の条件がめちゃくちゃ狭くて大変でしたが、夫の意見は全部取り入れました。
私なら我慢するかなー😭
画数気になるのは分かりますが、ある程度は占いだしねって気にしない心も大事かなと思います。
すごく画数良いのに犯罪者とか若くして事故死とかもいるし、画数悪くても幸せに長生きする人もいますしね😊
きょん
なんて素敵な旦那さん、、、😍!すっとそういうことを思って言ってくれるの、素敵です♡
素敵と言っていただけてありがたかったです(^^)!
納得いく名付け、頑張ってみます☺️🧡