
女の子の名前に「仁」を使いたいと考えています。仁実の他に、仁香や仁花、仁音などの候補を検討中です。奇抜すぎない素敵な名前があれば教えてください。
女の子の名付けについて。「仁」の意味が好きで名前に入れたいです。
仁実(ひとみ)を思いつきましたが、親〜祖母世代のイメージがあるのかなと、、他にも検討しています。
になちゃんや、にいなちゃんを可愛いと思いつつも、
「ひとちゃん・ひーちゃん」と呼べる、
ひと⚪︎ちゃんがないかなと探しています。
仁香、仁花 ひとか or にか
仁葉 ひとは
仁音 ひとね
仁奈 にな
などですかね?
上記も含めて、仁の漢字を使った
奇抜すぎない素敵な名前があれば知りたいです。
(先程の仁実の質問にコメントをくださった方々ありがとうございました^ ^)
- はじめてのママリ🔰

ばぶん
私の親世代が、ひとみっていうイメージ強いです🥺
ひとかちゃんかわいい💗

はじめてのママリ🔰
仁実 かわいいですけどね。
仁葉 ひとは
仁絵 ひとえ
とかどうでしょう?

ママリ🍒
名前の候補ではありませんが仁奈が可愛いと思います♡

はじめてのママリ
ひとみちゃん可愛いと思いました🥹
私は今時って感じのお名前より、馴染みがある方が好きです🫶

はじめてのママリ🔰
仁奈がかわいいと思います。仁美は私の世代30代後半によくいます。

あまま
仁実ちゃんかわいいと思いますが、仁奈ちゃんもかわいいですね。

はじめてのママリ🔰
仁実 ひとみちゃん可愛いです😳😳😳
親世代にも居るかもですが、
どの年代にも通用するし
素敵な名前だなと思います❤️❤️
仁実でひとみって昔には居ない気が🤔
古風な響きで漢字が今時な子
結構いますよ〜🥰🍀
他の候補だと仁香 ひとかちゃん
言いやすくバランスが良いかなと✨
コメント