![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休明けの復職後、夫が家事をせずパチンコで遅く帰宅。モラハラ夫で話しにくい状況。友人の目撃話で対応を考え中。
2022.12月1日より育休を終了し復職しました。
長年働いている職場ですが、体が慣れずなんとか、時短で乗り切っているところです。
旦那が直帰をせず困ってます。
育休中から残業代の割には帰りが遅く、私も限界がきて、自分の携帯を車にいれ、GPSでおったところ、ドラクエウォークやりながら帰り、最後パチンコをして帰ってることがわかりました。
1歳半の保育園の準備、世話は時間的に私しかできず頑張っております。
旦那は家事もやらず。
昨日もパチンコして、22時に帰り、気持ちの限界が来て、
お弁当作りませんでした。
朝からお弁当がないのかとキレられ、お弁当代をもらうと言われました。
元々モラハラ夫では、あります。
GPSつけたことは言えないので、友達がパチンコ屋で目撃した話をして切り出したいです。
モラハラ夫なので切り出しも難しいのですが。
いろいろと限界なのかなとも思います。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
やばいです。
親としての自覚ゼロですね。
離婚視野に入れてるなら証拠取っておいて最後に叩きつける方が効果あると思います。
はじめてのママリ🔰
やばいですよね。
一緒に居れないかもと思いました。
ワーママって、忙しくて時間なくて。
その中で遊んでるかと思うと萎えます。
寄り道しても、1時間くらいたまにするのは良いとは思いますが。
パチンコ屋と車が写ってる写真は2回とも確保しました。