※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

絵カードの手作りや購入に悩んでいるママさんがいます。絵カードでの言語療育についてアドバイスをお願いします。

発達ゆっくりのお子さんを育ててるママさん、絵カードって手作りしてますか❓💦
動作の順番を教えるのと、発語を促すために絵カードをすすめられました。言語療育でも絵カード使ってます。
今は食べるとか寝るとか動作を表すカードを使って勉強する時期と言われて買おうと思ったのですがいいのが見つからなくて😣物の名前のカードはたくさん売ってますが、食べるとか寝るとかちょうだいとかのカードが見当たらなくて…
手作りする方がいいのかなと思うのですが難しそうで悩んでます💦
売ってるものも中身全部は見れないしよさそうなものは5000円くらいして高くてどーしようと思ってます💦
どうされてますか?
ネットで画像とか探して手作りされてますか?

コメント

もん

私も値段見てちょっとなと思い、わざわざカードじゃなくても良いかなと思い直しました!
〇〇してから遊ぼうね!は2歳代は全く伝わらなかったですが、最近はわかってきたようで自分でも「おやつ食べてからよ!」と反撃してくるようになりました😂

イヤイヤ期もあいまってお風呂に入らせるのがかなり難しかったんですが、家中の電気を消してお風呂に行くしかない状況にする、というなかなか厳しめの視覚支援が息子に効いてくれて笑、普通に風呂にきてくれるようになりました😅視覚支援ってこんなんでいいんだ…って感じです🤣

  • もん

    もん

    なにか困り事ありますか?それだけ解決できれば色んな絵カードは別に買わなくて良いかもです!

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました✨
    そうなんですね!息子さん成長すごいですね😊💓
    うちの子は手を洗ってから部屋に入るっていうのとか、遊んでる時に歯磨きとかお風呂とか言っても全然聞いてくれなくて😂
    カードじゃなくてもいいっていう発想がなかったのでとても参考になりました!
    とりあえず今日は部屋真っ暗にしてお風呂に誘導してみます☺️
    ありがとうございました✨

    • 12月8日
  • もん

    もん


    赤ちゃんがいるとなかなか生活の難易度高そうですね…!産後すぐですし頑張り過ぎないで下さい😭

    遊んでると全然無理ですよね😂
    息子も場面の切り替えが1番生活の中で困ってました💦

    お風呂は何より今すんなりお風呂に入れるようになったのはお風呂でジャブジャブジャブーーーーーイェーーーーーイ!!!って感じで大騒ぎで楽しく遊んで過ごしたのがきっかけでした🤣
    楽しい経験、というのが何より効くと思います✨

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

ドロップスのイラストはご存じですか?ドロップレット・プロジェクトで検索してみてください。シンボルがダウンロードできます。物の名前も、動作もまあまああるかなと思います。全て欲しければ本を買えばCD-ROMが付いてきます。

特別支援学校に勤めてますがイラストはほぼこれを使います。印刷して、ラミネートすればカードになりますよ😊
ご家庭だとラミネートが難しければ、厚紙に貼り付けたりしてもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💓
    知らなかったです!見てみたらめちゃくちゃよかったです☺️
    これ印刷して使おうと思います😊
    本当にありがとうございました!!

    • 12月8日
かじゅみ

うちの子達も視覚優位なので絵カードを用意した時がありました。買うと高いので、ネットでイラストを探して印刷したものを厚紙に貼ってラミネートした簡単なものです😊

でもうちの子達はあまり興味を示さなかったので、作戦を変えて携帯で写真を撮ってケースに入れたものをリングでまとめて持ち歩いてました。
食事や洗面台、着替え等の写真以外によくいくスーパー等も撮っていたので『このあと〇〇行くよ』と写真見せて説明したりしてました。
なので、イラストで面倒なら写真もありかと思いますよ😊

ちなみに今は口頭で指示が通るくらい成長したので、写真は使ってないです😊
長く使わないかもなので、ある程度手頃な価格で準備して試してみた方がいいかもしれないです👍