
コメント

はじめてのママリ🔰
育休中の教員です。
わかった時点で管理職には報告しました(6月ごろ)
また、前年度から治療をしていたので病休の書類で婦人科に通っていることが分かるので、校長に「もしかして?」と聞かれましたが、治療中ですと答えました‼️なので、来年度の分掌は考慮してほしい(担任は外してほしい)とお願いもしました‼️
分掌部長には、管理職より少し遅れてですが安定期に入る前に報告しました。
はじめてのママリ🔰
育休中の教員です。
わかった時点で管理職には報告しました(6月ごろ)
また、前年度から治療をしていたので病休の書類で婦人科に通っていることが分かるので、校長に「もしかして?」と聞かれましたが、治療中ですと答えました‼️なので、来年度の分掌は考慮してほしい(担任は外してほしい)とお願いもしました‼️
分掌部長には、管理職より少し遅れてですが安定期に入る前に報告しました。
「お仕事」に関する質問
扶養内、短時間パートで仕事をしています。 ケガをしてしまい、職場を2ヶ月以上お休みいただく予定です😭 復帰できた際には菓子折りを持って行く予定ですが、それって自分の部署だけでいいですかね? よその部署はふだん…
子ども四人です。小学生二人、未就学児二人です。 今の職場で正社員で働き、退社時間が早く、早く家に帰れる(小学生組は小学校から帰宅し家にいる)のと、今の職場を短くし、掛け持ちするのとどちらが子供に負担がかから…
接客業のみなさん、めんどくさいお客さん多すぎませんか?😂 大した質問じゃなくてすみません。愚痴です笑 支払い方法聞いてもただカード見せてくる人とか「クレジットで」(ポイントとかIDとかいるし)って一言言えばい…
お仕事人気の質問ランキング
マリマリ
ありがとうございます!
私は科目だけの非常勤なのですが、特殊な科目で代行がおらず、早めに相談しなきゃな、、、と思っています😅
妊娠継続できるかの不安もありますが、今週伝えようと思います💦