![けい🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
32歳初産予定の方が加塚医院と順天堂大学病院を検討中。加塚医院寄りだが、麻酔医の24時間勤務や緊急時の対応に不安。口コミを調査中。助言をお願いします。
初めまして。
まだ妊娠前ですが32歳初産予定で産院を迷っています。
自宅から近く、無痛分娩、分娩実績が相応にある、立会が可能(コロナ次第ですが)で見ており、加塚医院、順天堂大学病院で検討しています。
気持ちは加塚医院寄りなのですが、
麻酔医が24時間勤務しているわけではないのでしょうか?また、もしも大量出血やNICU必要となった場合は転院となりますか?
最近ばずっと口コミやレポを検索している日々です。
ご助言いただけますと嬉しいです。
#加塚医院 #順天堂大学病院 #無痛分娩
- けい🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんばんは。
私も加塚病院での出産を希望していましたが、妊娠9週目(妊娠確定後すぐでした)で分娩予約をしようとしましたが、その時点で予約いっぱいでキャンセル待ち→予約できずという結果になりました。
産院に転院するまでの妊婦健診でお世話になりました。
質問の答えになっていないかもしれませんが、早めに予約をとることをおすすめします。
麻酔は24時間じゃなかった気がします。
けい🔰
こんばんは。色々と丁寧に教えていただきありがとうございます、、!!
結局里帰りすることになり他院で分娩予約を取ることになりましたが、やはり加塚医院は人気なのですね!早めの予約が必要とのことで、周りで加塚医院希望の友人がいた場合はお伝えします☺️✨
ありがとうございました☺️