※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪みしゃ
ファッション・コスメ

美容師さんの方、またはそこでお仕事されてた方にお聞きしたいです。ホ…

美容師さんの方、またはそこでお仕事されてた方にお聞きしたいです。
ホットペッパー等で初めて行く美容室を決めたとします。
自然と担当の方が決まるんですけど、他の方見てみると
例えばパーマが得意ですとか
ショートスタイルが得意です
とかにあわせなんちゃらが得意です等で皆さん得意な分野あると思いますが
私の数年担当してくれてる若いお兄ちゃんがとっても頑張ってくれるんですけど、たまにシャンプーとかで入ってくれる子がショートスタイル得意としているみたいで、切ったお客さんの写真とかも私好みなんです。だからショートにする時はその人にお願いしてみたいのが本音なんですが。

やりたいスタイルごとに担当変えるお客さんっていますか?
今まではどうしても今の担当の子はこれは苦手だろうな(前、何回かショートにしてもらって思った感じが伝わらなかったんで)その時は別なお店にカットだけ行きました。

担当の男の子はめっちゃいい子だし、ショート以外は普通に好きな感じにしてくれます。お店も好きなので変えたくないんですけど、急に自分以外の人予約されたら気まずいですよね。

前に少し冗談ぽく、〇〇さんのカットの、写真すごく好きな感じだったんだよねー、今度一回頼もうかなー😄って言ってみたら
半笑いで、あ、いいと思いますよ。でもやっぱり地味に傷付きますねー裏で泣きます
って言われてなんか申し訳なくて…

みなさんどうしてるんでしょうか😂

コメント

はじめてのママリ

まぁ、お客様の自由ですからなんとも……
元々指名の人が先輩で、新たに指名する人が後輩だと、めっっっちゃ気まづいです😅
カットとカラーで指名分けてる人はたまーにいましたが、カットのスタイルごとに指名を変えるお客様は出会ったことありませんでした。

  • ‪みしゃ

    ‪みしゃ

    遅くなってすみません💦
    コメントありがとうございます😊
    ですよね😅気まずいですよね。やっぱりお店変えるしか無いですね。ありがとうございます♪

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

スタイルごとに変える方は私は出会ったことはないです💦
いつもの担当より指名された方が気まずさは感じると思いますよ😅…

  • ‪みしゃ

    ‪みしゃ

    コメントありがとうございます!
    遅くなってすみません😖やはりお店を変えるのがぶなんですよね。

    • 12月17日